JR東日本の記事一覧
-
渋谷駅はいまが一番ややこしい! 地上3階から地下5階まで…複雑になった経緯は
JR、京王、東急、東京メトロが乗り入れる渋谷駅は、いまが分かりにくさのピークかもしれません。「迷宮」に至った歴史を振り返ります。
-
「Suica」と地域交通ICカードを1枚に JR東日本など3社、2021年春提供開始へ
JR東日本など3社が、「Suica」と各地域の交通系ICカードを1枚にまとめられる「地域連携ICカード」とその発行システムを開発します。
-
ローカル線「BRT転換」のメリットとデメリット 新展開は「自動運転」の導入か
経営の厳しいローカル線を廃止して代替バスを運行することは昔からありますが、近年は「BRT」と呼ばれるバスを導入するケースも増えてきました。BRTとはどのようなバスで、どのような利点や課題があるのでしょうか。
-
【鉄路の脇道】一筆書きで帰省する 行きと帰りで経路を変えるメリット
プレミアム
通常の旅行は出発地と目的地を往復するもの。しかし「一筆書きのようにぐるりと一周しながら本来の目的地に立ち寄るルートなら、出発地と目的地が同じになることもあります。北陸新幹線の開業を機に「一筆書き」のルートに目覚めた筆者が語ります。
-
鉄道博物館、開館11周年記念イベント実施 「四季島」歓迎、「シンカリオン」も
新しい南館のガイドツアーや御料車のヘッドマウントディスプレイ体験、キハ11形の車内公開、レストラン・カフェで期間限定メニューも。
-
「ひばり」「あさま」「あずさ」「ひたち」特急列車ヘッドマーク弁当、復活運転!
懐かしい特急列車のヘッドマークが大きく描かれた「特急列車 ヘッドマーク弁当」が、期間限定で再登場。弁当箱は食べたあとも再利用が可能で、4種類が順次、発売されます。
-
中央線のグリーン車導入に向けた駅工事、まもなく開始 影響を受け鉄道ファンのオアシス閉店へ
2023年度に予定されている中央線快速へのグリーン車導入に向け、ホームの延伸工事などが始まります。これにともない、工事に支障するため閉店を余儀なくされる店舗も。今後どのような影響が生じるのでしょうか。