JR北海道の記事一覧
-
「地球探索鉄道花咲線ラッピングトレイン」根室本線で運行 JR北海道
JR北海道が「地球探索鉄道花咲線ラッピングトレイン」を運行へ。赤と白を片面ずつに配置し、見る側によって2度楽しめるデザインといいます。
-
最北の駅から最南の駅へ 新幹線が整備されても「日本縦断」の時間が長くなった理由
日本の鉄道は高速化が進み、鉄道による列島縦断の時間も短くなりました。しかし、最北端の稚内駅と最南端の西大山駅を列車で移動する場合、以前より所要時間が長くなりました。高速化が進んだにも関わらず、なぜ長くなったのでしょうか。
-
千歳線、12日から通常ダイヤに 地震による徐行運転を解除 JR北海道
北海道胆振東部地震によるJR千歳線・沼ノ端~南千歳間の徐行運転が解除され、2018年10月12日から通常ダイヤに。あわせて石勝線と室蘭本線の徐行運転解除の見通しも発表されました。
-
JR北海道、台風と地震で17億円程度の減収に 復旧には6億円
JR北海道が、台風21号と北海道胆振東部地震による復旧費用と減収額などを発表。減収額は2018年9月までで14.4億円にのぼり、2018年度末までで17億円程度を見込んでいるといいます。
-
東北~北海道間の新幹線が半額に 11~12月限定のネット商品発売
JR北海道とJR東日本が、東北・北海道新幹線「はやぶさ」「はやて」の指定区間・指定列車が50%引きになるインターネット商品を限定発売。盛岡~新函館北斗間だと6180円です。
-
東京~北海道の移動 飛行機と鉄道、フェリーを比べてみた
東京~北海道間の移動において、多くの人は飛行機を使っています。しかし、使える交通機関は飛行機だけではありません。それぞれの交通機関で、所要時間や運賃などで比べてみました。
-
東京~新函館北斗1万310円 東北・北海道新幹線が半額のネット商品発売
東北・北海道新幹線が50%割引になる「お先にトクだ値スぺシャル」(乗車券つき)と「スーパーモバイルSuica特急券スペシャル(スーパーモバトクスペシャル)」が発売されます。
-
「愛子」「放出」「安足間」さまざまな難読駅 簡単なようで難しい駅も
国内の約9000か所にある鉄道駅の多くは漢字表記の駅名が付けられていますが、一部の駅は読み方が難しい「難読駅名」になっています。簡単なようで読むのが難しいものや、漢字自体が見慣れないものまでさまざま。実際にどのような難読駅があるのでしょうか。