JR東日本の記事一覧
-
東北の一大勢力にメス!? ローカル線でおなじみ「白いキハ」100系・110系 勢力図塗り替わるか ていうか「何が違うんですか!?」
JR東日本は2025年下期から、高崎・盛岡エリアへ新型車両としてHB-E220系を投入すると発表しました。同社のローカル線ではキハ100系やキハ110系が使われていますが、いよいよ置き換えが始まりそうです。
-
特急あずさ“最長の行先”43年の歴史に幕 長野「南小谷」なぜこの駅止まりになったのか
2025年3月のダイヤ改正で消える、特急「あずさ」の大糸線「南小谷」行き。定期での乗り入れから43年もの月日を経て、状況は大きく変化してきました。「あずさ」が乗り入れる大糸線の過去と現在を振り返ります。
-
高架化事業で品川駅を「地上化」 フシギな立体交差事業を俯瞰 そばで橋を組み立ててる!
京急は泉岳寺~新馬場間で連続立体交差事業工事を進めており、JR品川駅の大規模再開発とあわせて、京急品川駅は地上化されます。立体交差事業なのに「地上化」とは、どういうことでしょうか。
-
東京のローカル線「八高線」なぜ生まれたのか はるか新潟まで意識していた!? 期待されたその役割とは
街道沿いに敷設されることの多い鉄道路線の中で、八高線はユニークな存在です。首都圏の西端を南北に走るこのローカル線は、どういった経緯で誕生したのでしょうか。