乗りものニュース編集部の記事一覧
-
「なんてカッコいいんだ」 あまりに“イカした”特別塗装機出現にSNS歓喜 「全機この塗装がイイ」「センス良すぎ」
「フライトレーダー24」の公式SNSアカウントは、ドイツのルフトハンザ航空でデビュー予定の特別塗装機の動画を紹介しました。これに対し、SNSの航空ファンからは多くの反響が寄せられています。
-
「日本最長のバス路線」を“完乗した人”が1万人突破!? 停留所数“168”に挑んだ猛者たち… 記念の限定グッズ配布へ 奈良交通
奈良交通の八木新宮特急バスでは、2005年10月1日より完全乗車すると「一万人突破記念乗車証キーホルダー」が贈られます。
-
バイパスからの“車線減少”で渋滞、解消まであと少し!? 碓氷峠のお膝元の「国道拡幅」あと600mの高い壁
国土交通省 関東地方整備局は2025年9月、本年度2回目の事業評価監視委員会を開催し、群馬県安中市で進められている国道18号「高崎安中拡幅」事業の進捗状況について審議しました。
-
海上自衛隊の潜水艦が“ド迫力な浮上”を見せるシーンを公開『沈黙の艦隊』のPR?「グッドモーニング」のメッセージも
海上自衛隊は2025年9月27日、潜水艦が船首から海面へ浮上する動画を公式Xで投稿しました。
-
グアム線にも投入の「ユナイテッド航空機」、圧巻の”新型機”導入へ! 来年2月から…客室の全貌は?
アメリカのユナイテッド航空が、グアムを拠点とするボーイング737-800全10機を、新型機「ボーイング737MAX8」に置き換えると発表しました。客室は、どのようなものなのでしょうか。
-
「こ、これが“難波駅”!?」 駅空間が「白い柱」で一新! 南海最大のターミナル140周年で大改装
南海電鉄の最大ターミナル難波駅で、2階中央改札口のコンコースリニューアルが完了しました。白い曲線柱とライン照明で駅空間を一新し、140周年の新時代を表現しています。
-
「大阪と奈良を直結するJR特急」の“新顔”が公開! 来月から運行開始へ 仏像を思わせるシックなデザインに
JR西日本は、大阪駅と奈良駅を結ぶ特急「まほろば」などに投入する683系6000代「悠久」編成を報道公開しました。
-
-
新たにタイが採用「エアバスの空中給油機」製造元いわく「世界シェア90%以上だ!」←ただし米国除くけど
タイ空軍が新たな空中給油・輸送機としてエアバスA330MRTT+を採用しました。同機は既存のA330MRTTの改良型で、さまざまな点で性能が向上している模様です。
-
完成から12年の橋、ついに“開通!” 多摩川西側の南北ルートが10月つながる 圏央道も近い!
東京都があきる野市で整備を進めてきた都道250号「あきる野羽村線」の「草花大橋」が2025年10月29日(水)14時に開通します。