-
【青春18きっぷ】東京から限界まで北上するとどこまで行ける?
今回もまた「JR時刻表」を使って妄想旅を行います! 以前は西に向かいましたが、今回のシチュエーションは、 「青春18きっぷ」を使って東京からひたすら北上! 果たして津軽海峡は超えられるのか…!?
-
-
JAL 羽田~ヘルシンキで旅客運航開始 新型コロナ禍も「需要に応えて」一部路線再開へ
JALの羽田~ヘルシンキ線が、当初の計画より3か月遅れで旅客便の運航を始めました。同路線は成田発着を羽田発着に移管することで利便性向上を目指すものですが、新型コロナの影響を受け、見送りとなっていました。
-
-
-
-
始まりは朝5時の東京駅 N700S出発式レポ 偶然のJ1とJ3? JR東海社長コメント質疑応答
東海道・山陽新幹線で13年ぶりのフルモデルチェンジ車両「N700S」が、「のぞみ1号」でデビュー。早朝の東京駅で行われたその出発式の様子と、JR東海の金子社長のコメント、質疑応答の内容をお伝えします。
-
-
ほとんどマジック「瞬間くもりガラス」の六甲ライナー なぜ窓が突然くもるのか?
神戸市内の住吉駅と人工島「六甲アイランド」を結ぶ六甲ライナーは、住吉駅を発車してしばらくすると、車両の窓ガラスが真っ白に曇ります。気温の変化ではなく、機械的に行われるものですが、理由は何でしょうか。
-
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧