-
-
-
-
-
作るぞ「世界最強戦闘機」! でも“本当に重要なのは…” イタリア代表者幹部が明かす第6世代戦闘機“開発の神髄”とは(前編)
2025年5月21日から23日にかけて幕張メッセで開催された「DSEI Japan 2025」。そこで、筆者は日英伊共同開発の次世代戦闘機「GCAP」について、イタリアのレオナルド社幹部にインタビューを実施しました。
-
-
今後大化け? 「札幌市内にある民間空港」の知られざる特徴とは ポテンシャル最強も「新千歳」に”空の玄関”譲ってきたワケ
北海道の札幌の都市圏に一番近い「丘珠空港」に新ターミナルができると報じられています、どのような特徴があるのでしょうか。実は道内でも、屈指のポテンシャルを持った空港です。
-
「新湾岸道路」ついに“ルート案”公表 バイパス案は最大「2兆円」 現道活用案は「効果小さい」
国土交通省 千葉国道事務所は2025年5月28日、第2回「新湾岸道路有識者委員会」を開催し、新湾岸道路の複数のルート案を公表しました。
-
“新幹線並み”の在来線特急、今後どうなる? JR北海道初の“画期的”特急形電車、今も破られない俊足の記録
北海道最大の都市・札幌と、第二の都市・旭川を結ぶ函館本線に、画期的な高速化を狙って1990(平成2)年に登場したのが、785系電車です。現在は室蘭行き特急「すずらん」として活躍を見せる785系の誕生の経緯とこれまでの足跡を取り上げます。
-
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧