-
世界初の「新幹線ホームドア」東京駅に導入へ JR東日本が「新方式」を開発中 多種多様の編成にどう対応?
JR東日本が、東京駅の新幹線ホームに、複数の車両形式に対応する「新しい方式」のホームドアを導入します。
-
「世界最速の航空機」には“そっくりすぎる弟機”がいた! こちらも爆速…でもなぜ開発?
「世界最速のジェット機」としても知られているアメリカの超音速偵察機SR-71。それに加え、実はまるで“ミニSR-71” とでも呼べるような、無人偵察機もかつて開発されました。なぜでしょうか。
-
事故で破損の「最新ハイブリッド特急」影響深刻 代打で「臨時快速」運転 3連休前の平日に
JR東海は2025年10月6日、高山本線で10月9日(木)に臨時快速を運行すると発表しました。1日に発生した踏切事故により運休する特急「ひだ83号・84号」の代替措置となります。
-
「国内初導入のビジネスジェット」その圧巻の客室って? 来年運航スタート…スペックも結構スゴい!
Japan Biz Aviationが、日本国内で初めて、エンブラエル社製中型ビジネスジェット「Praetor 600(プレイター600)」を導入します。どのような機体なのでしょうか。
-
60年ぶりの射撃だ「2番目に大きな演習場」で自衛隊がロケット弾を発射! 安全のため国道は一時閉鎖
静岡県にある東富士演習場で2025年10月7日、実に58年振りとなるロケット弾の射撃訓練が行われました。射撃したのは大分県に所在する陸上自衛隊第2特科団の多連装ロケットシステム、通称「MLRS」です。
-
「戦場が変わる」25式RCVや10式戦車が見せた未来戦のリアル! 陸上自衛隊・富士学校訓練展示2025
陸上自衛隊の富士駐屯地・富士学校で行われた2025年の訓練展示を密着取材。最新鋭の25式RCVやAMVがついに登場!さらに10式戦車・90式戦車・16式機動戦闘車など主力車両が一斉に駆け抜ける圧巻の光景をご覧ください。
-
江頭2:50「尻ダーツ」でマネジャー結婚祝いに決まった「パジェロ」を本当に購入 中古車ショップに“忖度”を要求!?
お笑いタレントの江頭2:50さんの公式YouTubeチャンネル「エガちゃんねる EGA-CHANNEL」が2025年10月6日更新され、マネージャーの結婚祝いにパジェロを選ぶ動画が公開されました。
-
-
「リアルさを追求することを期待されている鉄道ゲーム」なぜ日本に参入へ? 第一弾路線は恐るべき再現度!! 英国の開発元CEOに聞いた
鉄道運行シミュレーションゲーム世界大手Dovetail GamesのCEOに単独インタビュー。「日本の充実した鉄道網は常に魅力的」とし、2026年春にはアジア初の路線としてJR只見線を追加する予定です。なぜ今、日本なのでしょうか。
-
メソポタミアで“発掘”された「戦闘機」米空軍博物館での公開延期!? 一体どのような問題が?
国立アメリカ空軍博物館は2025年9月25日、イラクで“発掘”されたMiG-25の臨時公開を行うと発表しました。
記事一覧