注目ニュースのニュース 記事一覧
-
「サンキューハザード」はアリか 路上のコミュニケーション、どう広まった?
合流や車線変更などで道を譲ってもらった場合、ハザードランプを点灯させてその後続車に感謝の気持ちを伝えることがあります。そもそもこの習慣はどのように広まったのでしょうか。
-
JR山手線新型の「生まれ故郷」、車両製造数が5000両突破へ J-TREC新津事業所(写真11枚)
JR山手線の新型電車などを製造しているJ-TREC新津事業所が、まもなく累計製造両数5000両を達成します。これに先立ち、同所で製造された新型電車を並べた記念式典が開催されました。
-
エアバス最新鋭機A350-1000初来日! JAL初のエアバス機購入 どんな飛行機?(写真92枚)
エアバスの最新鋭機A350-1000型機が初来日。同機を導入予定のJAL格納庫で、報道陣へお披露目されました。JALはA350の-1000と-900をあわせて31機発注済み。JAL初のエアバス機購入となるこの飛行機、どんな性能を持つのでしょうか。
-
新京成電鉄と京成電鉄の違いって? 陸軍演習線が「新京成線」になるまで
京成電鉄といえば、特急「スカイライナー」を運行している首都圏の大手私鉄ですが、よく似た名前の新京成電鉄という会社が千葉県にあります。京成電鉄とはどのような関係なのでしょうか。
-
プライベートジェットはおいくら? どのような飛行機がありどのくらいの価格なのか
「プライベートジェット」といえばセレブのステータスアイテムですが、実際のところどのような飛行機があって、そして価格はいかほどのものなのでしょうか。
-
〈PR〉南田マネが語る憧れの列車「北斗星」3つの思い出とは 隔週刊 『鉄道 ザ・ラストラン』創刊
隔週刊 『鉄道 ザ・ラストラン』が創刊。ホリプロの南田裕介マネージャーが、創刊号で取り上げられている寝台特急「北斗星」について、思い出を熱く語ります。
-
東急田園都市線「地下区間」 運行トラブル防止へ、点検作業こう変わる!(写真16枚)
東急電鉄が田園都市線の地下区間で相次いだ停電トラブルを受け、点検作業の見直しを行います。1日にわずか2時間程度しか行えないというその作業、具体的には、どのような検査体制に変わるのでしょうか。
-
LED看板の「旗振り警備員」は絵なのか 工事現場のアレ、リアルな動きどう再現?
工事現場のLED看板に昨今、旗を振る警備員の姿が見られますが、その動きは非常にリアルなものです。どのように作っているのかを製造メーカーに聞きました。
-
高速SA/PAは「集約型」へ? 上下線で施設共有、そのメリット、デメリット
高速道路のSA/PAは上下線で別々に設置されることが一般的ですが、近年、上下線の設備をひとつに集約したタイプが増えています。施設運営を効率化できるといいますが、一方でデメリットもあるようです。
-
「ファントムII」は死なず 退役間近、空自F-4EJ改がF-15Jをバンバン墜としているワケ
空自F-4EJ/EJ改は長年日本の空を守り続けた古参戦闘機ですが、退役も迫ったいま、空自の主力機F-15Jを訓練で撃墜(判定)することも珍しくないといいます。そこまでの強さを発揮できる背景になにがあるのでしょうか。