注目ニュースのニュース 記事一覧
-
まるで走るバスタブ! 80年前の「泳ぐフォルクスワーゲン」完全レストア車が日本になぜ? ある企業の「資料」に
大阪の造形メーカー、海洋堂には実物のドイツ軍用車両が保管されています。いくつかあるなかで、目についたのがバスタブのようなユニークな形状をしたクルマです。実はこれ、日本に数えるほどしかない激レア車でした。
-
「峠の釜めし」の「釜」、JR東日本社員の活用法とは? 荻野屋も一例を紹介
「峠の釜めし」販売開始から66周年を迎えた駅弁屋の荻野屋を、JR東日本の鉄道イベント・グッズ担当者が公式Xで祝福。その際、空き容器となる釜の活用について紹介しました。陶器製のため、実は色々な使い方があります。
-
ロシア連続で「航空戦の要」喪失、実はヤバイのは“日本”? 突きつけられた現実 すぐそこにある脅威
2024年2月、ロシア空軍の早期警戒管制機がウクライナによって撃墜されました。1月に続いて2か月連続の損失ですが、実はこの戦訓を深刻に考えないといけないのは、航空自衛隊の方かもしれません。
-
「出演者全員裸です!?」 どんどんクセが強くなる飛行機の「機内安全ビデオ」 一体なぜなのか
エア・インディアが新たな機内安全ビデオを公開。これはほとんどの時間で出演者がインド舞踊を踊っているという個性的なモノです。ともすれば“お作法”的になりかねない機内安全ビデオに、強烈な個性をぶつける意図とは何でしょうか。
-
JAL対ANA「次世代国際線フラッグシップ」どうなる? 実は半世紀ぶり!? 過去にもあった“対決”
JAL・ANAが現在のボーイング777-300ERの後継として採用した、将来の「国際線フラッグシップ」の選定は、対照的なものとなりました。このような「主力機違い」が起きたのは実は半世紀ぶりのことです。
-
横断歩道に“車止め1本”なぜ立てられない? 開口部に車が突っ込む事故相次ぐ 「運が悪い」で済むのか
交差点にある車道と歩道の分離柵の多くは、歩行者が車道に飛び出さないための横断防止柵です。横断歩道がある開口部にボラード(車止め)1本でもあれば、車両の進入を防げそうですが、ほとんど検討されないのはなぜでしょうか。
-
開業以来初!つくばエクスプレス「快速」停車駅なぜ増える? それでも“所要時間かわらず”の理由とは
つくばエクスプレスで、2005年の開業以来初めて、快速列車の停車駅が変更されます。快速は停車駅は増えても、所要時間が変わらないともされていますが、どのような背景があるのでしょうか。
-
まさに“怪鳥”! 「世界最大のプロペラ機」異形&規格外の巨体、その役割とは 実は“宿敵”も使ってる?
ロシアが破壊した世界最大のモンスター貨物機An-225「ムリヤ」を手掛ける航空機メーカー、アントノフ社は、実は世界最大のプロペラ機も生み出しています。どういった機体なのでしょうか。
-
北関東の大動脈「新4号国道」まだまだ進化? 巨大な橋台ドーンと出現 変貌する「圏央道の前後」
東京~宇都宮で一般道の大動脈となっている「新4号国道」。そのなかでも改良が遅れていた茨城県区間が大きく変貌しつつあります。圏央道の4車線化も進むなか、周辺が大きく変貌しつつあります。