鉄道のニュース 記事一覧
-
-
東京メトロ「新駅予定地」はどんな場所? 利便性“爆上がり”は確実 運河に囲まれた現場を歩く
豊洲駅と住吉駅を結ぶ東京メトロ有楽町線の延長区間、通称「豊住線」の建設工事が少しずつ進んでいます。途中には枝川駅(仮称)が計画されていますが、周辺はどのような場所なのでしょうか。
-
-
「万博、終わっちゃったね…」 狂乱の万博輸送“その後” ミャクミャク列車はどこへ? 夢洲には意外と人影が
大阪・関西万博が2025年10月に閉幕しました。期間中は大勢の人でにぎわいましたが、現在、会場周辺や最寄り駅の夢洲はどのような様子なのでしょうか。周辺を訪れました。
-
-
地価が爆上がり中の「東武の駅」ついに新駅舎へ生まれ変わる 「千葉のニコタマ」のお隣
東武鉄道は2025年11月18日、野田線(東武アーバンパークライン)の初石駅で新駅舎の使用を12月21日に開始すると発表しました。
-
ロマンスカーVSE「最後まで残る編成」どうなる? 1編成は「展望車だけ保存」それ以外は全車解体が決定
小田急電鉄はロマンスカー「VSE」の50002編成について、車内向けの資料として動態保存を継続します。
-
北海道内の特急から「自由席」消滅へ 来年春から全車指定席に “不公平感”解消目指す
JR北海道は、来年春に旭川方面の特急を全車指定席化すると発表しました。これをもって、北海道内の特急列車は全て全車指定席となる予定です。
-
-
韓国に「東京駅に激似の駅舎」が実在!? その正体は… なぜここまで似ちゃったのか その背景とは
韓国の首都の鉄道玄関口となる「ソウル駅」。この旧駅舎は、実は東京駅によく似たデザインをしていることが知られています。どういった背景があるのでしょうか。