鉄道のニュース 記事一覧
-
小田急ロマンスカーと名鉄パノラマカーの“中の人”対談 「車体色似てる」質問の答えは
「ロマンスカーミュージアム」で3回に渡って行われた「名鉄・西武・京成×小田急社員による車両開発トークショー」。各社の看板特急について、車両担当者が対談しました。まずは小田急×名鉄から紹介します。
-
世界遺産”取り消し”目前!?「富士山登山鉄道」が問題解決の救世主であるワケ 山梨県の大逆転妙案とは
山梨県が「富士山登山鉄道」の実現に向けて本格的な検討をスタートさせました。静岡県と並んで主要な登山ルートを抱える同県は、どのような思惑で「鉄道」をカギにしているのでしょうか。現場の県担当者の声を聞くことができました。
-
閑散駅“三つ巴の争い”? 降りたことない「関東の新幹線駅」1262人の声 降りた人の理由も
関東地方にある各新幹線の駅について、降りたことがある駅はどこか聞きました。東海道・東北・北陸・上越と4路線ありますが、都心から離れた駅どうしの利用実態を比べると、より面白そうです。
-
乗ったら「次は終点~」のミニ特急爆誕!? 北陸新幹線の延伸で
来年春の北陸新幹線敦賀延伸に伴い、米原~敦賀間のみを運行する特急「しらさぎ」が誕生。運行距離が50kmにも満たない短距離特急が設定されます。