鉄道のニュース 記事一覧
-
ソラシドエア、元鉄道マンの発想から「ソラ鉄」開催 京成・京急・西武・東急とコラボ
九州を拠点とするソラシドエアが京成、京急、西武、東急とコラボした企画「ソラ鉄」を開催。1機限定の特別機「ソラ鉄ジェット」が搭乗するほか、鉄道各社でもオリジナルデザインの乗車券が販売されます。
-
小田急の新型ロマンスカー70000形「GSE」が最優秀 「2019年ブルーリボン賞」授賞式
小田急電鉄の新型ロマンスカー70000形「GSE」が、前年に営業運転を始めた車両のうち「最優秀」なものに贈られる鉄道友の会「ブルーリボン賞」を受賞。その記念式典が新宿駅で開催されました。
-
なぜその場所に? 街から離れた「ポツンと始発駅」その事情を捜索
鉄道の始発駅、終着駅のなかには、ほかの中心駅から離れてポツンとたたずむ駅が少なからずあります。市街地や観光地のかなり手前に駅があることも。それぞれどんな事情があるのでしょうか。
-
-
-
北陸新幹線、25日に全線運転再開へ 東京~金沢間の直通本数は通常の9割 JR東日本
線路や長野新幹線車両センターが冠水し運転を見合わせていた北陸新幹線の長野~上越妙高間が再開へ。東京~金沢間の直通列車は通常の約9割の本数が確保されます。
-
-
-
「迷駅」名鉄名古屋駅のカオス ゆえの工夫が面白い! 行先編成種別バラバラ列車たち
名鉄名古屋駅は、線路とホームが限られているため、ひとつの乗り場から様々な方面、種別の列車が次々と発車していきます。その状況から「カオス駅」や「迷駅」とも称される名古屋鉄道最大のターミナル駅の工夫を見ていきます。
-