鉄道のニュース 記事一覧
-
不正乗車されないか? 係員ノーチェックの「信用乗車」広がる メリットは多大
日本最大の路面電車王国・広島で「信用乗車」方式が拡大します。一部車両で、どのドアからでも、自らICカードをピっとして乗降可能に。ヨーロッパでは不正に厳しい罰金も設けられている乗車方式ですが、日本ではどう対応するのでしょうか。
-
N700系のお腹が見られる? 新幹線「唯一の踏切」なぜ地上を走るのか
最高速度200km/h以上で走り、かつ全線立体交差で建設された新幹線はフル規格と呼ばれますが、車両工場への引込線としてただ1か所、踏切が存在します。新幹線を間近で見られる珍しさから、通過時にはカメラを向ける人の姿を多く目にします。
-
予告なく定期運行終了 JR東日本新潟地区の「E127系」 ファンが考える次の行先とは?
JR東日本新潟車両センターに所属するE127系0代が、115系とともに定期運行を終了しました。事前に告知されずに終了したため鉄道愛好家を驚かせましたが、別の路線で走るのではないかとの噂もあります。
-
西九州新幹線の拠点「大村車両基地」完成 やや小規模もポテンシャル高? N700S「かもめ」も歓迎
西九州新幹線 武雄温泉~長崎間が2022年9月23日にいよいよ開業を迎えます。それに先立ち、開業区間を受け持つ「大村車両基地」が完成、内部が公開されました。
-
-
-
-
「もう二度と作れません」伊豆&北海道を走る「THE ROYAL EXPRESS」は未来の鉄道へつなぐバトン 水戸岡さん語る
東急が企画する伊豆方面のクルーズ列車「THE ROYAL EXPRESS」が、2022年も北海道の大地を走ります。車両をデザインした水戸岡鋭治さんはプレスツアーでの車内で、最高の旅の舞台作りにかける情熱について語りました。
-
-