道路のニュース 記事一覧
-
誰が買う? 自治体が信号機を競売に 出どころは? 使い道あるの?
佐賀市が交通公園に設置していた信号機を一般競争入札にかけて売却します。ターゲットは一定数いるらしい「信号機ファン」。信号機の重さや製造年について佐賀市に聞きました。
-
交通量は超ド級「京葉道路」全通40年 日本初の自動車専用道から激変した千葉の大動脈
千葉の大動脈である京葉道路が開通から60年、全通から40年が経ちました。もともと日本初の自動車専用道として開通し、周辺環境は激変。日本有数の交通量の道路へと変貌するまでに改良を重ねてきました。
-
中央道「新小仏トンネル」工事本格化 悪名高き渋滞ポイントにトンネルもう1本 どう変わる?
中央道上り線の渋滞ポイント「小仏トンネル」に並行して新しいトンネルを掘り、新ルートを建設するという抜本的な対策が本格化しています。下り線でも相模湖IC付近で渋滞対策が進行中。将来はどうなるのでしょうか。
-
路上の案内標識「色付き矢印」アリなの? 行先わかりやすく 標識以外も工夫が随所に
道路の案内標識の矢印、一般的には白ですが、近年は一部で色付きのものが見られます。どのような役割があるのでしょうか。そもそも、アリなのでしょうか。
-
スマートICなぜ「いったん停止」なのか 入場待ちで渋滞も 解消されずに増えるワケ
ETC専用のスマートICが高速道路で増えています。しかし、ノンストップで通れる通常のICにおける料金所と比べ、レーン手前での一時停止が必要で、一部では渋滞も発生しています。これは解消されないのでしょうか。