リアル戦車乗り女子を直撃! 陸自初の小隊長と操縦手 女性も働く職場としての戦車部隊 2020.11.01 武若雅哉(軍事フォトライター) 2 ツイート お気に入り tags: 90式戦車, 戦車, 軍用車両, 陸上自衛隊 1 2 3 4 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 戦車の砲弾、射撃後の空薬莢はどう処理するの? 狭い砲塔、溜まる薬莢、しかも熱い! 陸自「戦車乗り」のブーツ なぜ脱げやすいのか? 迷彩服も実は違うもの着てます 陸自「74式戦車(改)」を知っているか わずか4両のレア戦車 90式戦車レベルの装備も 「ガトリング砲」と「バルカン砲」 何が違うのか? 一時は廃れていたガトリング砲 戦場で漏れそうになったら…戦車兵のトイレ事情 空薬きょう使うことも 陸自の場合は? 最新記事 そっち行っちゃダメだ! 国道大渋滞で導かれがちな“ヤバいトンネル” 高速の通行止め時に注意! 群馬 英国空軍 今だからできる“激レアショット”を公開!!「かつては敵同士?」各陣営の戦闘機揃い踏み 「JR東海系」の鉄道グッズ専門店オープン! “新幹線のお宝”がお出迎え 先駆けは65年前の北海道!? 日本初の“寝台バス” どうも窮屈だった模様 「トイレを敵地に投下!」伝説の機体「スカイレイダー」の2代目が米空軍特殊部隊に納入される コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント お座敷モノレール2号 2020/11/05 at 08:50 Reply 戦車を動かすことそのものはもしかしたら誰にもさほど難しいことではないのかもしれません(失礼)が、戦車乗りになるに至るまで匍匐前進とかの訓練をかいくぐってきたことを思えば一種の勲章のようなものとはいえないでしょうか。 放浪者 2025/03/22 at 20:37 Reply まさに、リアル・ガルパン 女性隊員の健闘を祈ります。
戦車を動かすことそのものはもしかしたら誰にもさほど難しいことではないのかもしれません(失礼)が、戦車乗りになるに至るまで匍匐前進とかの訓練をかいくぐってきたことを思えば一種の勲章のようなものとはいえないでしょうか。
まさに、リアル・ガルパン
女性隊員の健闘を祈ります。