突っ込まれるぞ、マジで 高速道路の路肩へ停車する恐ろしさ 追突死亡事故なぜ多い?

高速道路における死亡事故で大きな割合を占めているのが、停止中の車両への衝突事故です。広い道路の路肩へ停めていても、後続車が突っ込んでくる危険性があり、道路会社もクルマから避難することを呼び掛けています。

後を絶たぬ「まさか!」の事故

 コロナ禍の2020年、高速道路は交通量が減ったこともあり、事故件数も大きく減少しました。NEXCO西日本管内の死亡事故件数は2005(平成17)年の発足以降で最低、NEXCO東日本管内でも、直近5年間で最も低い水準になっています。

 そうしたなか、相対的に目立っているのが、停止中の車両が後続車に突っ込まれ、命を落とすケースです。

Large 210128 crush 01
高速道路の路肩は広めにとられていることが多い(中島洋平撮影)。

 NEXCO西日本管内で2020年に発生した死亡事故22件のうち、最多となる12件が「対停止中車両」の事故で、同様の事例はNEXCO東日本管内でも26件中7件を占めます。

 2021年1月27日(水)にNEXCO西日本は、このことを発表するとともに、「高速道路上で『停止車両』や『人』へ衝突する“まさか!の事故”が後を絶ちません」としています。万が一、路肩などへ停車する際は、ハザードランプや発炎筒、停止表示器材(三角板)などで後続車に対する注意喚起を行い、ガードレールの外側などへ避難するよう改めて呼びかけました。

 広いスペースが確保されていることが多い高速道路の路肩ですが、それにも関わらず、なぜ後続車が突っ込むケースが多発するのでしょうか。

【画像】実は「中身」が違う高速道路上の非常電話

最新記事

コメント

Leave a Reply to ポリッシャーマン Cancel reply

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. 右から降りて三角板を出しに行ってはねられたり…