どこまで本気? 観察者を悩ませる北朝鮮の新型戦車M-2020 映像から見て取れることは 2021.02.20 月刊PANZER編集部 0 ツイート お気に入り tags: 北朝鮮軍, 戦車, 軍用車両 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 どっちが強い? 空自F-15Jと韓国空軍F-15K 同じ「イーグル」とはいえない両機を比較 戦略爆撃機 どう世界へ拡散したのか B-29をソ連が完全コピーした「Tu-4」 皮肉な歴史 北朝鮮空軍は匙を投げられたのか 加速するミサイル開発の一方で空軍が旧態依然なワケ 中国が新型「軽」戦車を作ったワケ 対戦車戦は無理! 特異なスペックに見る意図、背景 北朝鮮の電車「主体号」 先頭車はまるで日本の「こだま型」 さらに謎の電車も 最新記事 「各駅停車の夜行列車」が運行へ “青春18きっぷ”利用で人気を集めた列車を完全再現!車両は国鉄型 戦艦「大和」が生まれた場所が“空前の防衛拠点”に大変貌!? 整備イメージ明らかに 大型艦が接岸できる岸壁も 日本一デカいイオンから“鉄道空白地帯”へ延伸!「東埼玉道路」延伸開通日が決定 一気に延びる巨大道路 南海の特急が大変化!ついに「新形式車両」が登場へ 古い車両は見納めに!? F-35「やっぱり導入したくない!」でも、難しい…? 踏んだり蹴ったりのカナダ 20年越しのジレンマ コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント あ 2021/02/20 at 19:47 Reply ”ぼくのかんがえたさいきょうせんしゃ”という話だろうな。ごちゃごちゃし過ぎで重量も、使用電気量もそうといるから、エンジンの馬力をデカくしないといけないし、そうなると図体や搭載する燃料が…の悪循環になるのでは? ああああ 2021/04/11 at 22:37 Reply こんなことよりさっさと国民のために良い政策の一つでもやれよ!
”ぼくのかんがえたさいきょうせんしゃ”という話だろうな。
ごちゃごちゃし過ぎで重量も、使用電気量もそうといるから、エンジンの馬力をデカくしないといけないし、そうなると図体や搭載する燃料が…の悪循環になるのでは?
こんなことよりさっさと国民のために良い政策の一つでもやれよ!