田んぼの中に電車いた! 車両も納入「宇都宮LRT」現在の進捗は? 開業は2年後に
ついに営業車両の第一編成も納入された芳賀・宇都宮LRT。開業時期は1年遅れの2023年3月が見込まれています。沿線では、線路設備だけでなく、交通ターミナルができてきている場所もありました。
車両も登場 工事は順調?
栃木県で建設が進む次世代型路面電車、芳賀・宇都宮LRTの建設状況を2021年6月18日(金)に見てきました。
LRTをめぐっては、4月下旬に路線愛称「ライトライン」ならびに全19の停留所名称が決定、5月下旬には営業車両の第一編成が納入され、6月下旬からは地元の人に向けた車両見学会も始まるなど、局面が慌ただしく動いています。
一方、路線の開業時期については2022年3月とされていましたが、2021年1月、新型コロナの影響や工事の遅れなどから、1年延期の2023年3月を目指すこと、さらに事業費も約200億円増しになる見込みであることが宇都宮市から発表されました。前出した車両の納入についても、当初予定から約2か月遅れて実現したものです。
開業延期の発表からおよそ半年、線路はどこまでできているのでしょうか。
起点となる宇都宮駅東口の広場には以前、名物の餃子などを提供する飲食店の仮設店舗などがあり観光客でにぎわっていましたが、その広場はすっぽり目張りされています。ここでは高層の複合施設などからなる再開発が進行中で、2020年11月時点よりも、建設中のビルが“高く”なってきています。
ここから東へ3kmほど、大型商業施設「ベルモール」の先までは、既存の道路の中央空間に線路が構成される予定。現在は中央空間と拡幅される道路端の空間がバリケードで囲われていました。
11月時点と比べて工事が大きく進んでいたのは、ベルモールの先、線路が道路から専用の高架へ移る地点です。道路端の拡幅も済み、車線を切り回して道路の中央に高架橋を建設する工事が進んでいたほか、専用部の橋脚も一部、できていました。
コメント