「超幅狭ホーム」名鉄・西枇杷島駅 拡幅工事完了で「完全に様変わり」往時の面影は?

名鉄名古屋本線の西枇杷島駅は、屋根もベンチもなく、狭く湾曲したホームだけが本線上にある変わった構造でしたが、2021年1月に拡幅工事が完了しました。駅の様子はどのように変化したのでしょうか。

2019年度からの工事が完了

 名鉄名古屋駅から岐阜方面へ3駅目にある、名鉄名古屋本線の西枇杷島駅(愛知県清須市)は「極狭ホーム」で有名です。新幹線の車窓からも見える、「新月のように細く湾曲した、屋根もベンチも無い、ホームだけのホーム」は見た目のインパクトも十分でした。

 しかしこの西枇杷島駅が2019年度からの改修工事によって、大きく様変わりしました。待避線を撤去するなどしてホームを拡幅し、駅舎も改築。2021年1月に新駅舎が供用開始されましたが、元の姿とは似ても似つかぬ風景になっています。

Large 210618 nagoya 01

拡大画像

改修工事で大きく変化した西枇杷島駅(乗りものニュース編集部撮影)。

 まず目に入るであろう大きな変化は、駅舎が上下線両側に設置されていることです。以前は、南側にあった駅舎と2本のホームとが構内踏切で結ばれていましたが、改修後は改札を出るまでに本線の線路を横断することがなくなりました。またこれにより、西枇杷島駅の名物であった「電車が到着する直前まで、駅舎からホームへ立ち入ることができない」という客扱いも解消されました。

 新しいホームには屋根やベンチが設置され、「ごく普通の駅」な外観です。上下線どちらのホームも車椅子用のスロープが設置され、バリアフリー構造となっています。

 ホームの有効長は、改修前と変わらず4両分です。これは前後に踏切や跨線橋があり、延長が物理的に難しいためです。そのため、ラッシュ時を中心に、6両編成の停車列車は2両が「ドアカット」(閉扉したまま)扱いとなります。

【まるで別物!「普通の駅」になった西枇杷島駅の今と昔】

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

2件のコメント

  1. もし他にもどこかにイレギュラーなため危ない場所があるなら解消されるとよいですね。

  2. 名古屋鉄道は瀬戸線大手から西枇杷島迄早く延長してほしいです。
    名鉄岐阜駅をJR岐阜といっしょにしてください。
    犬山線の鵜沼駅をJR鵜沼駅と一緒にしてほしいです。
    名鉄豊橋駅を豊橋鉄道と接続してください。