装甲車の足まわり 混ぜるな危険! だった「タイヤ」と「履帯」が昨今そうでもないワケ 2021.07.01 月刊PANZER編集部 ツイート お気に入り tags: ミリタリー, 戦車, 装甲車, 軍用車両 1 2 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「機関銃の弾」は意外と大きい 自衛隊が使う3種 サイズや用途を比較してみた 戦車がはく「スカート」って何? 弱点というだけじゃない足元を見せたくない事情とは 陸自「戦車乗り」のブーツ なぜ脱げやすいのか? 迷彩服も実は違うもの着てます 152mm 183mm 「世界最大の戦車砲」どれだけ大きかったか? 陸自最新10式戦車は120mm 「車輪の戦車」なぜ世界のトレンドに 陸自16式機動戦闘車に見るその背景 最新記事 55年前&現在の万博周辺の鉄道 「消滅した2路線」の痕跡はどこに? 大阪で空撮 東九州道「隼人道路」6月ついに全線4車線化 工事遅れた区間 “岩盤ドカーン!”で解決!? 海底の空母からフォード車が、なぜ? ミッドウェー海戦で旧日本軍が撃沈 海洋探査で発見 上野駅の「頭ぶつけそうなほど天井が低い通路」なぜ存在? 実は“ターミナル駅ならでは”の工夫!? もとの姿をひもとく! 羽田空港の超近くに「ほぼ一般人が降りない駅」どんな場所? 降りたら”異空間”だった 「東京モノレールで最小乗降者数」 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント