京王バス“山手線横断”の新路線「渋谷~新宿~新橋」登場 東京駅スルーのワケは?
京王バスが渋谷~新宿~新橋という、山手線内を横断する新路線を水素バスで運行します。ルートは観光要素もバッチリ。ただし山手線内は急行運転で、東京駅前も通るものの停まらないのは、なぜなのでしょうか。
都営バスも通らないルートで新宿以東は急行運転
山手線の西側を主たるエリアとする京王バスが2021年10月1日(金)から、山手線内を横断する渋谷~新宿~新橋の新路線を開設します。
渋谷駅を発車したバスは、代々木公園の西側を通って新宿駅西口へ、そこから新宿御苑前駅へ向かいます。ここまでは、京王バスの既存路線や、同社が運行する新宿区のコミュニティバス「WEバス」のルートです。
新宿御苑前駅からは、四谷一丁目に停車したのち、都営バスもルートにしていない皇居内の代官小路を通って、大手町(グランキューブ)に停車、その後は東京駅前を通過し、山手線をさらに越えて銀座・築地経由で新橋駅の東側に停車します。復路は、外堀通りを経由して四谷一丁目に向かい、新宿御苑周辺でも往路とは別ルートを取りつつ、渋谷へ戻るというものです。
京王バスの親会社である京王電鉄バスによると、路線距離は渋谷→新橋が17km、新橋→渋谷が13.8km。水素を使う燃料電池バス「SORA」にて、1日3往復の運行です。それでいて大人運賃は210円(現金・ICとも)と通常の路線バスと変わりません。
路線開設の背景を、京王電鉄バスに聞きました。
渋谷〜新宿はなくても構わない?
深夜バスが運行の見通しが立たないから、免許維持の為に運転するんだろうか?
それなら一日3便は多いな。
地下鉄で十分賄えそうだけど、どういう意図があるのか全く予想だにできんなぁ。