なぜ消えゆく「鉄道系コンビニ」阪急阪神アズナスもローソンに オリジナリティは残るか

]鉄道系コンビニ最後の牙城? NewDaysの実力

 全国で鉄道系コンビニの消滅が続く中、JR東日本の駅構内で展開される「NewDays(ニューデイズ)」は、大手チェーンと距離をおいたまま独自の地位を築き上げています。同店は、JR東日本系列のコンビニだった「JC」や、Kiosk由来の売店形態だった「ミニコンビ」からの流れを汲む店舗が多く、駅構内ならではの工夫も至るところで見られます。

 店頭には大画面のデジタルサイネージ(NewDaysビジョン)を設置し、常に音声付きのCMを流し続けることで、鉄道利用者の認知度を大きく上げることに成功しました。ちなみに、現行のサイネージが導入される前の2015(平成27)年から一貫して、女優の芳根京子さんがイメージキャラクターに起用されています。

 また客の回転率の高さや、交通系IC(Suicaなど)支払いの多さも駅構内ならでは。加えてピーク時の混雑を緩和するため、2009(平成21)年からセルフレジや無人レジの導入を積極的に進めていたことで、コロナ禍前から全体客数の2割を無人レジ利用が占める店舗もあるそうです。

 出店のほとんどが鉄道施設に限られるため、店舗数は500弱と大手チェーンと比べれば小規模ですが、全店日販(1日の売り上げ平均)はおおむね60万円弱と、セブンイレブンを追撃する位置にいます。パンやおにぎりなどで目を疑うような独自路線を走るものがあるなど、商品群を見るだけでも、その基盤を築き上げた力量が伺えます。

Large 211014 asnas 03

拡大画像

ニューデイズ。小さな店舗でもデジタルサイネージによるCM展開が見られる(宮武和多哉撮影)。

 かたや、かつて独立系の鉄道コンビニだった店舗は、大手チェーンのフランチャイザー(一定の手数料を支払うことで商標や商品供給を得る)として、看板だけ掛け替えて存続するケースが多く見られます。

 ただ、なかにはJR西日本管内の「セブンイレブン ハートイン」のように、わずかに往時の名前を残して鉄道グッズの扱いを継続するようなケースもあれば、ローソンの傘下に入った山陽電鉄系列「フレンズショップ板宿店」のように、あえて店舗の外観を鉄道車両に模したデザインに作り替え、しっかりと「鉄分」を残すようなケースも。また、地方私鉄の駅構内では未だに個性的なコンビニ・物販店が残っており、たとえば長野電鉄の長野駅では、キノコ、ぶどう、野沢菜の品揃えが群を抜く構内売店が健在です。

 今回その歴史に幕を閉じる阪急のアズナスは、運営会社がローソンのフランチャイズオーナーとなり、全店ローソンへ転換されます。沿線住民を楽しませてくれたその多様さが、少しでも受け継がれることを願ってやみません。

【了】

【独自路線まっしぐら】ニューデイズの超絶ボリュームおにぎりシリーズ

Writer: 宮武和多哉(旅行・乗り物ライター)

香川県出身。鉄道・バス・駅弁など観察対象は多岐にわたり、レンタサイクルなどの二次交通や徒歩で街をまわって交通事情を探る。路線バスで日本縦断経験あり、通算1600系統に乗車、駅弁は2000食強を実食。ご当地料理を家庭に取り入れる「再現料理人」としてテレビ番組で国民的アイドルに料理を提供したことも。著書「全国“オンリーワン”路線バスの旅」など。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

4件のコメント

  1. ありがとうございます。やっぱり本業は本業任せ(鉄道会社は鉄道業に専念、コンビニ業はコンビニ専業会社に専念)という構図になりますね。

    • 本業を「鉄道事業会社」に分割し、不動産やホテル業を本業にした会社があります。東急株式会社と言うんですがね。阪急阪神ホールディングスや近鉄グループホールディングス、京阪ホールディングス、西武ホールディングスより酷い扱いです(ホールディングスは持株会社なので鉄道事業を切り離した訳ではないです)。

  2. アズナスはペットボトルは他のコンビニよりも高かった。だから駅前のコンビニに寄って買い物をするケースが増えており、駅ナカのアズナスの客足が遠のいたと思う。
    ローソンだったら周辺のコンビニと同じだから、客足が伸びるであろう。

  3. そして「乗りものニュース」では完全に無視されるおけいはんの話。京阪・南海の「アンスリー」はまだまだ健在です。

    アズナスのローソン転換で阪急がやってるコラボグッズ(今だとコウペンちゃん)とかHankyu Denshaグッズ、京都市内の取り扱い店舗が阪急駅では無くなるんだよなぁ……。前は京都河原町駅でふらっと立ち寄って買えてたのにローソン転換したらもう売ってないし。桂駅に残ってたアズナスExp.も11/11で終了だし。