チェコの戦車いいじゃん! スイスが欲した「ヘッツァー」派生の駆逐戦車G-13 何がよかった?

スイスとチェコの思惑が合致して生まれたG-13

 その頃、永世中立国スイスでは、対戦車能力に優れた新しい装軌式、いわゆるキャタピラ式の装甲戦闘車両を模索していました。

 スイスは専守防衛を国是とするので相手国に攻め込むようなことはしません。そのため、戦闘車両についても、あらかじめ建設された国境陣地や、要衝を守るためのトーチカならびに防御陣地に組み込んでの戦いを想定しています。ゆえに、車体がコンパクトなため、狭隘で急傾斜もある山間地形でも問題なく機動が可能で、なおかつ火力については当時の一流戦車が撃破可能なレベルを有している「ヘッツァー」に目を付けたのです。

 さらにスイスは、LTvz.38の輸出型であるLTH戦車を第2次世界大戦前に導入しており、BMM社(旧?KD社)製の戦車に慣れている面がありました。

Large 220204 g13 03

拡大画像

イギリスのボービントン戦車博物館に屋内展示されている駆逐戦車「ヘッツァー」(画像:柘植優介撮影)。

 一方、チェコにとってもスイスが「ヘッツァー」を購入してくれると非常に助かるといえる状況でした。同国はドイツの敗戦によって独立国家に戻ったものの、国土の復興は喫緊の課題でした。そのため、大戦直後でまともな輸出製品がないなか、「ヘッツァー」が貴重な外貨獲得手段になり得たからです。

 また、チェコに最後までBMMの生産施設が残されていたことも幸いしました。これにより短期間かつ廉価でスイスに納入できる目途が立ちました。こうしたことから、かつてのLTH戦車のよしみもあって、スイスは「ヘッツァー」の購入を決めています。

【写真】駆逐戦車「ヘッツァー」&G-13をいろんなアングルから

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。