空飛ぶ“アジの開き”!? ボーイングじゃない異形のフランス飛行機「B763」とは A380の祖先かも

一般的に航空業界で「B763」というと、“いぶし銀”旅客機「ボーイング767-300」が連想されますが、フランスにはもうひとつ似たような型式の飛行機が実在。ただこちらは、かなり“攻めた”デザインをしています。

ボーイングじゃなく「ブレゲー」

 一般的に航空業界で「B763」というと、多くの人はJAL(日本航空)やANA(全日空)などで長年“いぶし銀”の活躍をするボーイング社の旅客機、「767-300」の時刻表 表記などを想像するでしょう。しかし、実際そう呼ばれたかは別として、過去にはもう1機種「B763」と呼べる旅客機が存在しました。

 この「B」はボーイング社の俗称ではなく、かつてあったフランスの「ブレゲー社」を指します。ただこちらの「B763」は、“トンデモない”形状をした旅客機です。

Large 01

拡大画像

ブレゲー763(画像:Alan Wilson[CC BY-SA〈https://bit.ly/36M2mP1〉])。

 民間用プロペラ輸送機「ブレゲー763」の特徴は、ズバリその形状。たとえるならば“空飛ぶアジの開き”でしょう。胴体が、上下方向にやたら広がった長方形の箱のような形状なのです。垂直尾翼の枚数も2枚というべきか3枚というべきか微妙なところで、左右2枚のものにくらべ、中央のものは舵がなく、尾翼というにはかなり控えめな大きさとなっています。

 この「ブレゲー763」、一般的に「デュポン」と称される同社の輸送機シリーズのいち派生型です。この“アジの開き”のような垂直方向に長い胴体設計には、れっきとした理由があります。2階建ての客室をもつ「ダブルデッカー」機なのです。

「ブレゲー763」含む「デュポン」シリーズは、フランス製で初めてとなる2階建て客室を持つ飛行機として知られており、エアバスの総2階建て機「A380」の元祖的な存在とでもいえるのかもしれません。この機はどのように生み出されたのでしょうか。

【写真】ホンマにアジの開き!色んな角度から見る「ブレゲー763」

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。