4つ目信号機、一番端は何色が光る!? なぜ横一列なのか 2022.06.02 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: 信号機, 安全, 法律, 自動車, 道路 交通信号機はふつう、左から青・黄・赤の順に並んだ“3つ目”ですが、北海道苫小牧市には“4つ目”の信号機があります。赤の隣は何色が点灯し、またなぜ横一列に並んでいるのでしょうか。 【ストリートビュー】3灯の「上」にある場合も!? 【4番目は何色だ!?】点灯した様子を見る いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「その道 一方通行ですよ!」逆走しないための見分け方 標識以外でも分かるの? 「ファミマ直結交差点」なぜできた? 専用右折レーン、店舗駐車場内で信号待ちも 【難易度MAX】合流車線0mの「直角入口」が勇気いりすぎる 明治通りの「上下にズレた道路」なぜ生まれた? 新宿方面だけ沈む道路 理由は 給油ランプ=「貧乏ランプ」? 点灯したらどれだけヤバイのか 最新記事 フランス「絶ッ対に原子力空母手放しませんよ?」なぜ? 相次ぐ苦難も「シャルル・ド・ゴール」を就役させたワケ 確かにアメ車顔かも… 静岡生まれの「シボレー」売れ行き好調も短命で終わった「トホホな理由」 JR東海“在来線全線&16私鉄乗り放題”きっぷが4月リニューアル 利用期間など「使い勝手」向上 「車が買えるお値段」 JR東日本公式の“自宅運転台”できるぞ! お値段も本気なマスコンユニット発売 「他国の戦闘機に戦闘機で空中給油!?」日米仏の空母が集まった演習で“珍しい映像を公開” コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント