新装備てんこ盛り! 陸上自衛隊富士学校開設記念行事 観閲行進&模擬戦3年ぶり開催 2022.07.04 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: 10式戦車, 16式機動戦闘車, 19式装輪自走155mmりゅう弾砲, 74式戦車, 89式装甲戦闘車, 90式戦車, 99式自走155mmりゅう弾砲, イベント, 基地・駐屯地, 軍用車両, 陸上自衛隊 陸自装備の玉手箱や~。 【動画】最新「19式装輪自走155mmりゅう弾砲」から 引退近い「74式戦車」まで観閲行進をイッキ見 【最新装備から引退間近のものまで】3年ぶりの富士学校記念行事の様子 いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「そんな場所でエンジン外すの!?」海空自衛官も驚嘆 ほぼ特殊能力な陸自の“野”整備隊 制式化から10年 陸自最新「10式戦車」の現状 知られざる「自衛隊以外」の配備先も 先端が「T」字状の戦車砲 なぜ最近見ない? 名前は「マズルブレーキ」 その効果とは 戦車砲のサイドミラーって? ハイテク10式戦車はアリ 16式機動戦闘車はナシ…要らない? 最新記事 もうすぐ開通しそう? 千葉-茨城むすぶ「東関東道“水戸線”」の恐るべきポテンシャルとは 北関東から「成田めっちゃ近くなる」 妙にボロい駅の柱…“そこ”にある「街かど戦禍遺産」東京多摩にも“空襲の爪痕” 青森‐函館だけじゃない 本州最北端へ向かう津軽海峡フェリーに乗ってみた レア便だけど由緒あり! 万博会場に「JRの駅」があったのですが… 1番線から20番線まで!? 入線するのは“人” 「日本一危ない」東京の交差点が激変へ 六ツ又が「五ツ又」に!? 隣に高層ビルが建つとさらに変わる? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント