名神高速「2枚並ぶキロポスト」の謎 数字に400mのズレ 正しい距離はどっちなんだ!?

道路の起点からの距離を表すキロポストは、非常時に自分の位置を知らせる目安にもなりますが、名神高速には、数字の異なるキロポストが1か所に2枚、立っているところがあるのです。

なぜキロポスト2つ? 名神「今須トンネル」の怪

 高速道路の本線上では、路肩に「キロポスト」と呼ばれる数字が書かれた板が設置されています。この数字は基本的に、路線の起点からの距離を表しており、ハイウェイラジオなどでは「〇〇キロポスト付近に故障車が停まっています」といった放送がある場合も。道路管理のうえでも、また利用者が非常時に自分の位置を知る目安としても使われます。
 
 このように大切なキロポスト、普通は同じ場所に1枚しかありませんが、名神高速には、数字の異なるキロポストが2枚、並んでいるところがあります。その場所は岐阜県関ケ原町の「今須トンネル」です。

Large 220907 imasu 01
名神 今須トンネル上り線(乗りものニュース編集部撮影)。

 今須トンネル上り線の入口には、「393.2」のキロポストの上に「392.8」のキロポストが表示されています。なお、名神のキロポストは東名高速の起点、東京都世田谷区からの通しの数字となっています。

 実はこれ、かつて行われた改良工事の名残です。

 そもそも開通当初の名神に、今須トンネルはありませんでした。この区間は今よりもやや南側を走っており、曲線半径280mという、現在の基準では考えられない急カーブが存在し、事故が多発。「魔のカーブ」とまで言われていました。そこで1978(昭和53)、現在の今須トンネル経由の新ルートに付け替えるという線形改良がおこなわれたのです。

 これにより、名神の全長は400m短くなりましたが、ここでひとつの問題が発生したのです。

【写真】名神の数字が違う「2つ並んだキロポスト」 画像で見る

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. 世田谷から392.8kmってことはないですよね