朝起きたら別の国に…はあり得るの? 「国境の変更」を巡る国際ルールとその事例

国が異なれば交通ルールもだいぶ変わってくるものですが、ではある日突然、目が覚めたら国が変わっていた、などということはあるのでしょうか。「国境」の変更をめぐり国際社会、ひいては人類は、どのように整頓してきたのかというお話。

国が違えばルールも違う

 2019年末から始まった新型コロナウイルス感染症の世界的な感染拡大も、4年目を迎えました。ワクチンの接種などが進んだこともあり、2022年末現在、感染拡大当初よりも人々の行動の幅は大きく広がってきています。

 その具体例のひとつが、出国日本人数の増加です。「日本政府観光局(JNTO)」の統計によると、昨年(2021年)の出国日本人数の合計が51万2200人であったのに対して、今年(2022年)は11月までに233万9600人と、大幅に増加していることが分かります。

Large 221226 bor 01

拡大画像

国が変われば交通ルールも変わる。写真はイメージ(画像:写真AC)。

 ところで、外国を訪れる際に注意しなくてはならないのが、日本とのいろいろなルールや法律の違いです。それは身近な交通ルールひとつとっても、さまざまな違いが浮かび上がります。

 たとえば、2017(平成29)年度に北海道運輸局が委託実施した調査(「外国人旅行者のレンタカー利用に係る安全性確立に向けた調査実証事業」)によると、日本では禁止されている飲酒運転が、東南アジアに位置するシンガポールでは必ずしも禁止されていないようです(ただし、アルコール濃度による取締り基準はあります)。

 また、「FIA(国際自動車連盟)」が調査したところによると、自動車の制限速度について、日本は一般道が時速30kmから60km、高速自動車道路が時速70kmから100km程度(一部を除く)であるのに対して、フランスでは高速道路が時速130km、一般道路が時速90kmとなっています。

 このように、身近な交通ルールだけでも国が変わればこれだけの違いがあるわけですが、たとえばある日起きたら自分の住んでいる国が別の国になっていた、なんて話はあり得るのでしょうか。

【画像】ところ変われば標識も変わる 日米独および国際連合の道路標識

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。