羽田アクセス線「東武直通」あるかも? 両毛地域から夢の空港直結「検討を進めたい」

ついに本格着工が発表された「羽田空港アクセス線」。同線をめぐっては、国土交通大臣の諮問機関となる交通政策審議会の答申に「久喜駅での東武伊勢崎線と東北本線の相互直通運転化」という興味深い記載があります。果たして実現するのでしょうか。

答申に「久喜駅での東武伊勢崎線と東北本線の相互直通運転化」

 JR東日本は、2023年4月4日(火)、「羽田空港アクセス線」の工事に本格着手することを発表。新橋駅に直結し、宇都宮線・高崎線・常磐線方面から羽田空港への直通運転を実現する「東山手ルート」について、2031年度の開業を目指し工事に本格着手する予定です。

Large 230324 norimono 01

拡大画像

特急「りょうもう」で使用される東武500系(画像:写真AC)。

「東山手ルート」は新橋~羽田空港間ノンストップで、片道1時間あたり4本、1日あたり72本の運行が計画されています。JR東日本広報部は「ダイヤに関しては現時点では未定」としており、どのような列車が乗り入れるのか、今後検討が進められる見通しです。

 ところで 、「羽田アクセス線」の運行形態をめぐっては、国の新たな鉄道整備の方向性となる、2016年の交通政策審議会の答申「東京圏における今後の都市鉄道のあり方について」に興味深い記述があります。
 
 答申で示された「羽田空港アクセス線の新設」の項目を読むと、ルートのほかにプロジェクトの課題のひとつとして「久喜駅での東武伊勢崎線と東北本線の相互直通運転化等の工夫により、さらに広域からの空港アクセス利便性の向上に資する取組についても検討が行われることを期待」と明記されています。
 
 久喜駅を介して直通運転を実施すれば、加須、羽生、館林、佐野、足利市、太田といった埼玉県北部や群馬県南東エリア全般から羽田空港まで直通可能となります。現在、これらの都市は東武線の特急「りょうもう」で東京と結ばれていますが、東京側の発着駅は浅草となり、羽田空港までは乗り換えが必要となります。特急「りょうもう」の発着駅に東京や羽田空港が加われば、東武としては夢の「空港直結」を果たすだけでなく、「東海道新幹線直結」も実現することとなります。

 さらに東武線とJR線は、すでに栗橋駅に連絡線を設置して「スペーシア」など特急列車の直通運転を行っています。日光・鬼怒川温泉方面から大宮・東京を経由し「東山手ルート」で羽田空港までの列車を設定することも不可能ではありません。

【「JR羽田空港駅」どんな構造?計画イメージを見る】

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

2件のコメント

  1. 相鉄が途中の西谷から東急・JRへ直通線を作った訳だし、東武もありえなくはないだろうね。
    東武の直通好きなら可能性はゼロじゃない。例えばメトロ、昔の営団設立時に東急同様最高額、現在の価値に換算して200億円資本金を出している。
    あとは国が神奈川東部方面線同様にJR・東武直通線にどれだけ支援してくれるか。
    栗橋の連絡線建設は神奈川東部方面線に比べたらリーズナブルに出来たので国からの支援も容易かもしれない

  2. こちらの記事に書かれていることは既に「東武グループ中期経営計画2017~2020」で触れられています。
    【④輸送サービスのレベルアップ
    ・鉄道ネットワーク拡充による新たな需要創出(都心および空港へのアクセス性向上に向けた検討、特急車両の地下鉄乗入れに向けた検討)】として。
    この「空港へのアクセス性向上に向けた検討」について今となれば羽田アクセス線への乗り入れないしは相互直通運転のことだったのではと思います。
    ライターさんこちらの情報を追記されてはいかがでしょうか。