“察警県玉埼”が古豪の証 「ランクル70」パトカー現役ピカピカ コイツじゃなきゃ!なワケ

さいたま市にある鉄道博物館で行われた警察車両イベントで、いまも現役バリバリの古参パトカーが展示されました。四半世紀近くにわたって第一線で活動し続ける埼玉県警の「ランドクルーザー」を見てきました。

埼玉の山の守り神「70系ランドクルーザー」

 さいたま市大宮区にある鉄道博物館で2023年5月13日(土)、第13回「けいさつ車両展」が開催。パトカーや白バイなど警察車両の展示が行われました。日本屈指のスーパーパトカー日産「スカイラインGT-R」、交通取締用の覆面パトカー スバル「WRX S4」、機動隊の高性能救助車「ウニモグ」など、珍しい車両も勢ぞろいしました。

 そのなかで、“最も遠く”から参加していたのが、トヨタ「ランドクルーザー」ベースの山岳救助車です。

Large 230516 lancru 01

拡大画像

埼玉県警の山岳救助隊に配備されているトヨタ「ランドクルーザー」ベースの山岳救助車(乗りものニュース編集部撮影)。

 このクルマは、埼玉県警の山岳救助隊で運用されているもので、配置先は県西部の小鹿野町に所在する小鹿野警察署とのこと。そこから片道80kmあまりを移動して鉄道博物館まで来ていました。

 埼玉県警の山岳救助隊は、山岳遭難事故などに迅速かつ的確に対応するため、1991(平成3)年3月14日に発足した部隊です。2023年現在、小鹿野警察署と隣の秩父警察署、双方の勤務員32名で構成されており、山岳救助車として「ランドクルーザー」を2台運用しているといいます。

 2台のうち車歴が長いのが今回展示された方で、歴代ランドクルーザーのなかでも特に人気の高い「70系」です。ヘビーデューティ仕様を基に所要の改装を施したもので、2000(平成12)年に配備されています。

 ボンネット前端にはトヨタ純正のウインチを備え、大型のフロントバンパーにはシビエ(CIBIE)の大径フォグランプを設置。またルーフ上部には大型キャリアを備え、そこへ装具を積み降ろししやすくするためのラダー(梯子)を後部扉に装備していました。

【無骨さが逆にカッコイイ!】「70系ランクル」山岳救助車を車内含め写真で

テーマ特集「【特集】異色の超絶パトカーも!? 日本の「すごい警察車両」こんなにいっぱいある!」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。