マツダの記事一覧
-
走らせるほど「CO2を減らせるクルマ」 “夢の技術”をマツダが実証 その仕組みとは?
マツダは「ジャパンモビリティショー2025(JMS2025)」で発表した、独自のCO2回収装置の実証実験を開始したと発表しました。
-
「国内トップ3」から日産が陥落!? 2位も安泰じゃない? 上半期の生産&販売台数ランキングで浮彫りに
2025年上半期における、国内乗用車メーカーの全世界累計での生産・販売台数がほぼ出そろいました。集計手法は各社で少しずつ異なるものの、それぞれのデータを単純比較すると、各社の勢力図に変化が生じているのがわかりました。
-
新型「CX-5」実車ついにお披露目! JMS2025で見えた“新時代マツダ”の意気込み 担当者に聞いた“日本発売日”の答えは?
マツダが「ジャパンモビリティショー2025」で3代目となる新型「CX-5」を世界で初めて一般向けに実車展示しました。はたして実車はどうだったのでしょうか。
-
「マツダ2」次期型か!? 新型コンパクトのコンセプトモデル JMSで初披露!
マツダは2025年10月29日、Japan Mobility Show (JMS)2025において、コンセプトモデル「MAZDA VISION X-COMPACT」を初披露しました。
-
「マツダ3」が“ロータリー搭載のPHEV”で巨大化!? JMSで「ビジョンX-クーペ」を初披露
マツダは「ジャパンモビリティショー2025(以下、JMS2025)」にて、コンセプトカーの「ビジョン X-クーペ」を初公開しました。
-
-
もう「天ぷら油」じゃない! 巻き返しを図る「次世代バイオ燃料」の正体 立ちはだかる“法のカベ”
エコロジーな未来の燃料として注目を集めた「バイオ燃料」が、近年さらなる進化を遂げています。特に対応へ積極的なのがマツダですが、どのような取り組みを行っているのでしょうか。
-
知られざる「法務省のパトカー」一体なんのため? 乗ってる人も“超特殊!?“ SUVなのはワケがある
2025年10月1~3日に東京ビッグサイトで開催の「危機管理産業展(RISCON TOKYO)2025」では、法務省が「特別機動警備隊指揮官車」と呼ばれる車両を展示していました。
-
「山手トンネルもぐるぐるジャンクションもない」──18年ぶりに復活した『首都高バトル』が“懐かしの首都高”を再現!
東京ゲームショウに18年ぶりとなる『首都高バトル』シリーズの新作の試遊ブースを出展していました。
-
「ロードスターの“パパ”」亡くなる 「ロータリーのスポーツカー」も生んだ日本人デザイナー 「ゲームの中では今も会えます」
マツダのスポーツカーである「ユーノスロードスター」などのエクステリアデザインを手がけた、カーデザイナーのトム俣野氏が77歳で亡くなりました。