欲しいのは18きっぷ愛好家だけ? 静岡県内の東海道本線に「快速がない」ワケ JR東海の答えは

青春18きっぷ愛好家などから、しばしば「東海道本線の静岡県区間にも快速がほしい」という声が聞かれます。確かに同区間に定期の快速列車はありません。なぜでしょうか。JR東海にその理由を尋ねました。

「あったらいいな、静岡快速」

 2023年6月18日、JR東海道本線で臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号が2本運行されました。浜松駅発、途中は掛川駅と静岡駅に停車して沼津駅着。かなりの俊足ぶりでした。

 

 ほかにも同線では、JR東海のイベント「さわやかウォーキング」に連動する形で、臨時列車「快速さわやかウォーキング」号が運行される場合があります。そしてこのような列車が運行されるたび聞こえてくるのが、「こんな快速列車があったら良いのに」という声です。青春18きっぷのシーズンにも、「東海道本線の静岡県内区間にも快速がほしい」という声が高まります。

Large 20230722 01
JR東海道本線を行く313系電車。静岡県内の同線には定期列車としての快速はなく、浜松駅以西の新快速も、県内では全駅に停車する(画像:写真AC)。

 2023年7月現在、同線の東京~神戸間のうち事実上の快速運転がされるのは、東京~熱海間、豊橋~岐阜間、米原~神戸間で、静岡県内の熱海~新所原間には、定期列車としての快速がありません。唯一、三島~静岡間の下りで、金曜または休日の前日に限り設定されるだけです。ほかにホームライナーがありますが、乗車整理券が必要になるため「快速といえば自由席」のイメージとは異なります。なぜ、東海道本線の静岡県内には定期快速がないのでしょうか。

 JR東海に理由を尋ねると、以下のような回答が得られました。

「静岡地区の東海道本線につきましては、お客様のご利用の多い駅が連続しております。快速列車を設定しても、停車する駅が多くなると予想されるため、到着時間の短縮には大きく寄与いたしかねます。通過駅の乗車機会が減少することにもなり、快速の運転は総合的に判断して、お客様へのサービス向上には繋がらないという考えから、現在の列車体系とさせていただいております」(JR東海)。

【え…!?】京都発「のぞみ204号」三河安城行き爆誕!?

最新記事

コメント

1件のコメント

  1. 東海道線の静岡県区間(熱海〜豊橋間)には、ほぼ在来線に並行して東海道新幹線が走っていて、最低でも「こだま」が1時間あたり2本運転されている。

    つまり静岡県内完結であっても速達性を求めるのなら「新幹線を利用してください」となるのである。