「正面信号に従う 赤信号は必ず止まれ」看板 当たり前すぎでは…? 警察に聞いたら納得の設置理由が 2023.09.02 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: 信号機, 安全, 法律, 道路 「正面信号に従う 赤信号は必ず止まれ」という看板が設置されている交差点があります。一見、当たり前のことを注意喚起しているようですが、設置の理由を警察へ尋ねると、納得の理由がありました。 【ストリートビュー】当たり前看板の設置現場を見る 【え…必要?】これが「信号を守れ」看板です いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 【写真】「正面信号に従う 赤信号は必ず止まれ」看板 教習所で教わりましたよね? 「黄色」矢印信号の意味 「関東だと東京だけ」ではなくなります! 「やけに赤信号に捕まる…」には理由あり ドライバーが気づかない信号の仕組み 全国「超くねくね道路」5選 圧巻の69ヘアピン 崖っぷち 新設は絶対ムリ! トンネルの長さ4999m、4998m…なぜ「あえて5000m未満」に? 最新記事 「1席で2人が座れちゃう激広ビジネスクラス」誕生へ どんな客室に? 米大手航空「機内モニターも超デカいです」 東武の特急が「JR上野駅」まで乗り入れへ!なぜ東京駅や品川駅まで行かない?今後どうなる ロシア潜水艦“丸見え”の状態で航行する様子がとらえられる 実はかなり珍しい? 驚愕の「本物の化け物トラックが動く姿」にSNSザワつく! 「マジで曲芸」「ドライバーが本物の化け物」…西濃運輸 ナウル政府公式の「国営航空会社紹介」投稿、写真が”まさかの機材”で話題に! 「年代物でエグい」「乗ってみたい」 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント n 2023/09/03 at 15:22 Reply ここの交差点から2キロほど北の田島火の見下交差点がクランクの交差点で止まらない交差点があるのも一つ理由じゃないかと。
ここの交差点から2キロほど北の田島火の見下交差点が
クランクの交差点で止まらない交差点があるのも
一つ理由じゃないかと。