「とりあえず車体に大砲つけとけ!」→国を救う大活躍!? 「M3中戦車」が超有能だったワケ

大戦中のアメリカ戦車といえばM4中戦車「シャーマン」が有名です。しかし同国は参戦直前までまともな戦車を保有していませんでした。そのため、急場しのぎで作られたのが「リー」や「グラント」と呼ばれるM3中戦車でした。

当初は間に合わせで作った車両だった

 現在劇場公開中の『ガールズ&パンツァー最終章 4話』でも登場しているM3中戦車は、砲塔のほか車体の右側部に砲塔よりもはるかに大きな砲を持っている、奇妙な形の戦車となっています。このような形を選択したことには大きな理由があります。慌てて対戦車戦闘を考慮し、急造した結果です。

Large 20231020 01
レストアされたM3中戦車(画像:オーストラリア陸軍戦車博物館)。

 1939年9月1日、ドイツのポーランド侵攻により第二次世界大戦が勃発したとき、アメリカはまだ旧式のM2中戦車しか保有していませんでした。ポーランド侵攻時、まだ数の上では主力ではありませんでしたが、ドイツ軍はIII号、IV号戦車という、機甲部隊という新たな兵科に適した戦車を保有していました。

 アメリカはまだ大戦にこそ参戦していませんでしたが、1940年6月にフランスが重装甲である自慢の戦車部隊を活かせず敗北すると、機動力と火力に優れた機甲部隊を自国も創設しないと、将来戦争になった場合、苦戦すると判断しました。そして機甲部隊の中核を担う中戦車は、最低でも75mm戦車砲を積まないと、兵器の進化著しいこの戦争は戦えないという結論になりました。

 しかし、当時の基準では十分に大型の戦車砲であった75mm砲を備えた旋回砲塔を急に作ることは、さすがのアメリカでも困難でした。そこで、とりあえずの間に合わせとして試作戦車の車体右側に出っ張りを作り、そこに「M2 75mm砲」を搭載。旋回砲塔には別に37mm砲を装備することで、1941年1月に試作車両を開発、そこからわずか2か月の1941年3月から生産を開始したのがM3中戦車でした。

【画像】えっ…!これがキモかわいいM3中戦車「グラント」&「リー」です

最新記事

コメント