秘密のベール少しだけ明らかに! 史上初の第6世代機「B-21爆撃機」米空軍がテスト模様を公開

アメリカ空軍がこのたび新型爆撃機B-21「レイダー」の試験中の様子を公開しました。公開された画像はごくわずかですが、画像とともに試験を担当する部隊の名称なども明らかになりました。

最先端の第6世代爆撃機、飛行中の様子が明らかに

 アメリカ空軍は2024年5月23日、開発中の次世代爆撃機B-21「レイダー」の新たな画像として飛行中の様子を公開しました。

 B-21はアメリカ空軍が現在、開発を進めている次世代ステルス戦略爆撃機で、開発・生産を担当しているのはノースロップ・グラマンです。外見上は現用のステルス爆撃機B-2「スピリット」に近似した水平翼や垂直尾翼のない全翼機です。

 しかし、レーダーに映りにくい高いステルス性を持っているのはもちろんのこと、さまざまなプラットフォームとの連携が可能なネットワーク化などにも対応しており、その革新的な能力から開発元などでは「世界初の第6世代軍用機」という名称で呼んでいます。

Large 240523 b21 01

拡大画像

アメリカ空軍が開発中のB-21「レイダー」戦略爆撃機(画像:アメリカ空軍)。(画像:アメリカ空軍)。

 機体自体は、2022年12月のロールアウト式典で公開済みでしたが、一方でこの機体に関する情報は厳しく制限されており、その能力や機体の詳細については、ほぼ明らかになっていません。

 2023年11月11日に行われた初飛行の際も、国防総省やアメリカ軍から公式の発表は一切なく、そのときの画像や動画もウワサを聞きつけた飛行機ファンらが現地に張り付いて撮影したものでした。

 このように、極めて情報が制限された機体ゆえに、今回の画像公開は貴重なものといえるでしょう。

【初公開の画像です!】B-21ステルス爆撃機のハンガーインから離陸、そして飛行まで

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。