「撮り鉄」歓迎!! 「最後の国鉄形特急」引退に沸く沿線に、“国土交通大臣”が来たワケ 熱烈おもてなしがスゴイ!

「最後の国鉄形特急」となった381系「やくも」引退を前に、伯備線沿線の盛り上がりは最高潮。全国から鉄道ファンが集まり、地元がもてなす姿を視察しようと、国土交通大臣までやってきました。

42年走った特急の引退 地元が盛り上がっている!

 国内最後となった“国鉄特急形”381系電車の特急「やくも」が、2024年6月15日、いよいよ定期運行から姿を消します。これを前に、「やくも」が走る伯備線沿線は全国から鉄道ファンが集まっています。

Large 04

拡大画像

6月14日の「やくも27号」でその役目を降りる国鉄色リバイバルカラー編成。多くのファンの目を楽しませた。備中川面-方谷(坪内政美撮影)。

 残る381系は、6月14日にリバイバル塗装で復刻し引退フィーバーの火付け役となった「国鉄色」「緑一般色」編成が、翌15日の岡山発の一番列車「やくも1号」に充当する現行の「ゆったりやくも」編成をもって全車引退。新たに導入された273系に置き換わります。

 1982(昭和57)年7月1日、伯備線全線と山陰本線 伯耆大山~知井宮(現・西出雲)間の電化とともに新製登場した381系は、42年にわたり、山陰と山陽を連絡する特急として走り続け、伯備線のシンボル的存在として沿線住民に親しまれてきました。

 とくに岡山側の新見、高梁、総社3市においては、伯備線沿線を訪れる鉄道ファンが全国から急増する盛り上がりに、ファンに向けた様々な取り組みを行っています。新見市観光協会や地元住民で運営している井倉駅では、かつて「伯備の三重連」としてSLブームの一大聖地だった過去や、381系やくもを紹介する鉄道コーナーを駅前の観光案内所内に設け、休憩の場を提供するとともに、オリジナルグッズの製作や記念スタンプの設置を行っています。

 2009(平成21)年まで新見駅で車内販売や駅売りを行っていた老舗駅弁店「大阪屋」は、「381系には思い入れがあり、ファンや地元の皆さんに思い出と一緒に味わってほしい」と、8日より「さらば381・勇退辨當」を限定発売。店頭販売ができないほどの予約で、その盛況ぶりに驚いているといいます。

 また、高梁市と総社市では行政間がコラボし、撮影マナーアップと誘客を目的とした「特急やくも撮り鉄クイズ」を展開。開始初日で参加者が200人を超えるなど反響が高く、15日には抽選でのマナー講座を兼ねた撮影ミニツアーも実施。今後数回の開催を予定しています。

 こうした盛り上がりを見せる沿線に、なんと現役の「国土交通大臣」がやってきたのです。

【鉄道ファンはお金を生む】地元の熱烈歓迎の取り組みを見よ!(写真)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. 良かったです