「F-15EXいた!…ん?よく見たら違うやんけ!」 空の祭典で“異例の露出法”をしたボーイングの狙い
ボーイングの新鋭戦闘機、F-15EX「イーグルII」をめぐり、ボーイングがファンボロー航空ショーで珍しい展示方法を用いました。
ミサイルマシマシはまるでハリネズミ F-15EX
ボーイングの新鋭戦闘機、F-15EX「イーグルII」は、現在米国内で量産機配備に向けた試験が続いています。そのようななか2024年7月に行われた英国ファンボロー(ファーンボロー)航空ショーでは、EXと銘打った看板を、ほぼ同規格のカタール空軍F-15QAの脇に立てて展示するという、ちょっと紛らわしい方法でアピールが行われました。
しかも、展示場所は米国防省所管の機体と柵1枚を隔てて隣という、いわば“官庁公認”の状態。しかも露出方法も異例です。このような演出をなぜ行ったのでしょうか。
F-15EXは、航空自衛隊のF-15J、DJなど、それまでのF-15シリーズの中身を一新し、操縦系統に電気信号を用いてパイロットの操作を機体に伝える「フライ・バイ・ワイヤ」を取り入れています。兵装も、それまで使われなかった左右主翼の外側パイロン(兵器吊り下げ架)を開放し、空対空ミサイルを搭載できるようになりました。これはQAも同じで、ミサイル搭載数はなんと12発。フル装備の状態は、まるでハリネズミのように尖ったシルエットになりました。
同ショーでボーイングは、F-15QA(QA535)を地上展示。この機はハリネズミのような重装備に加え、左右の主翼下と胴体脇に密着する燃料タンクも加えるという重装備でした。さらに飛行展示も行われ、ショー初日に飛んだF-15QA(QA538)は燃料タンクこそ付けませんでしたが、ミサイルを12発搭載したまま急上昇や90度の水平旋回、水平飛行で機体を横に回転させる素早い動きなどを見せたのです。
ただ、この航空ショーでの披露方法が、さらに異例なのはここからです。
コメント