SF世界が現実に!?「三菱の無人戦闘機」は“脳みそ”搭載します 担当者を直撃したら「使い捨て」もありました

2024年10月に開催された「国際航空宇宙展」で三菱重工が新たな軍用無人機のコンセプト模型を披露しました。しかも2種類。どう違い、特徴は何なのか、担当者に聞きました。

「戦闘機の三菱」が構想する無人機

 2024年10月16日から18日にかけて東京ビッグサイトで開催された「国際航空宇宙展2024」で、三菱重工業は新しい軍用無人機のコンセプト模型を初公開しました。

 三菱重工業といえば日本有数の防衛企業であり、特に航空分野においては国内の戦闘機関連の事業を担当しており、F-15戦闘機ではライセンス生産、F-2戦闘機ではアメリカとの共同開発と生産、そして最新鋭のF-35Aステルス戦闘機では国内での最終組立を担当しています。

 言うなれば「日の丸戦闘機の大黒柱」と形容できる同社が、これまでの事業とは異なる無人機のコンセプトを提案してきたことは、大変興味深いことだと筆者(布留川 司:ルポライター・カメラマン)は感じました。

Large 20241101 01
「戦闘支援無人機コンセプト」の模型。実際は単座戦闘機と同じくらいのサイズになるとのこと。胴体下部には武装を搭載できるウェポンベイも装備されている(布留川 司撮影)。

 出展された無人機の模型は2種類あります。ひとつは「戦闘支援無人機コンセプト」と呼ばれるもので、見た目はパイロットが座るコクピットを無くした戦闘機のような形をしています。胴体下部にはミサイルなどの武装が搭載できるウェポンベイらしきモノも確認できました。

 もうひとつは「ARMDC-20X」という名前が付けられた無人機で、外見上は胴体が細長く巡航ミサイルのようなデザインをしていました。

 これら無人機は外見だけでなく、その運用方法もまったく異なる機体だそうです。

【ココがキモ!】遠目からじゃわからない、機体下部にある「目と耳」(写真)

最新記事

コメント