JR東「分かりやすい運賃にします」でなぜ“大幅値上げ”になるの? 格差を生んだ「4つの運賃区分」見直す意味 でも関西は“そんなに値上げしない”

最新記事

コメント

2件のコメント

  1. 「電車特定区間」と「山手線内」にメスを入れるのであれば是非

    300km/600km以上で変わる基本賃率の部分にもメスを入れて欲しい

    これがあるので切符計算が複雑化する

    もし長距離乗車負担で軽減したいのであれば、例えば1週間以内に使ったJRの路線距離に応じて

    マイルでキャッシュバックするとかすればいい訳で、基本賃率を変えてしまうと往復や分割よりも

    片道が安くなって、運賃が複雑化する歯止めにならない

  2. JR東日本の東京都市圏(オフピークポイントサービス対象エリア)がJR西日本の京阪神都市圏(大阪附近の電車特定区間)より高い運賃になるのですね。

    理解に苦しみます。