評価一変した対空戦車の後継?「ゲパルト2」ともいえる車両の映像公開 足回りはそのままに機関砲が大幅進化へ 2025.03.14 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: ウクライナ軍, ドイツ軍, ミリタリー, 戦車, 航空, 軍用車両 ウクライナでの運用が想定された車両。 【動画】は、速い…! これが「スカイレンジャー35」の対空射撃です デモンストレーションを行う「レオパルト1」の車体に搭載された「スカイレンジャー35」(映像:ラインメタル) 【画像】ウクライナで評価一変! 対空戦車「レオパルト1」 いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 何が違うんですか!?「F-22とF-35どっちが強いか」米軍パイロットに聞いてみた 海自の巨艦「いずも」「かが」並んだ!空母化される2隻が呉に集結 “貴重なツーショット”が実現 「最高にカッコイイ!」空自F-4「ファントムII」飛ぶ姿を動画で公開“往年の名機”再び空へ なぜ「世界最強の空軍」は次世代戦闘機を開発しないのでしょうか 危機感なさすぎでは? 空母!? 海自「最大の護衛艦」にステルス戦闘機が降りた!「歴史的瞬間」を防衛省が公開 最新記事 たった1年で調達終了! アメリカ待望の「新戦車」キャンセルの理由は? 陸軍長官「コレジャナイ」とも 「撮り鉄」の数がスゴイ…! 走れば大盛況「ジョイフルトレイン最後の大物」に乗った 今こそ“頑張りどき”か 中部空港に「超変な形のジャンボ機」がいたのですが…なぜでしょうか?→実は世界で”4機”だけの激レア機です! 9両編成の「長~い房総特急」なぜ復活? “1編成だけ”残っているワケとは GWに「しおさい」などで運行 え、日本唯一なの!?「ミノムシみたいな信号機」なぜ滋賀県に? “まるで外国”の形状にした理由とは コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 中村 2025/03/15 at 14:45 Reply 74式戦車にもこれ付けられるのかな?
74式戦車にもこれ付けられるのかな?