新幹線も便利に 建設中の神奈川東部方面線、その効果 しかし抱える課題

神奈川東部方面線が抱えている課題

 鉄道・運輸機構は開業時期が遅れる見込みになったことについて、相鉄・JR直通線は「本線にかかる用地の取得が難航したことや、安全対策設備の検討に時間を要したため」、相鉄・東急直通線は「本線にかかる用地の取得が難航したことや、調査の結果、当初想定よりも地質が軟弱で補助工法が必要となったことなど」を理由として挙げています。

 また相鉄・JR直通線について、相鉄の担当者によると、西谷駅と横浜羽沢駅付近を結ぶトンネルなどの工事は順調で、横浜羽沢駅側からレールを搬入する準備に入っているとのこと。しかし、横浜羽沢駅付近におけるJR東海道貨物線との接続部分が、運行されている多数の貨物列車へ影響を与えないよう工事する必要があり、その調整などに時間を要しているそうです。

 こうした状況について、神奈川東部方面線が走る横浜市の担当者は、工期短縮とコスト削減、市民への情報提供について努めてほしいと話します。神奈川東部方面線は「都市鉄道等利便増進法」に基づいて整備され、国、地方自治体(神奈川県と横浜市)、整備主体の鉄道・運輸機構が事業費の3分の1ずつを負担。相鉄と東急が施設使用料を整備主体に払って、列車を走らせる形です(上下分離)。

Large 161204 sotetsu 03
相鉄本線と神奈川東部方面線が接続する西谷駅付近。この日は一般向け見学会も行われた(2016年12月4日、恵 知仁撮影)。

 神奈川東部方面線の開通により、先述した相鉄沿線(横浜市西部、神奈川県央部)と東京都心、また相鉄・東急沿線などと東海道新幹線のアクセス向上といった効果が見込めるほか、相鉄によると「広域鉄道ネットワークの形成と機能の高度化」「新横浜都心、二俣川・鶴ヶ峰副都心等のさらなる発展にも貢献」するとのこと。相鉄沿線に限らない広範囲な変化を起こす可能性を持つこの路線、今後の進行状況が注目されます。

【了】

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

12件のコメント

  1. 都心開通は予定よりもさらに遅くなり、2020年以降になるとみている。
    その前に、おそらく建設が先行している新横浜―西谷を全通前に暫定開業させる運びになるだろう。
    またJR直通は湘南新宿ラインなどとのダイヤの兼ね合いで本数が限られ、場合によっては土壇場で中止になる危険性も危惧される。

    しかしこれで終わりにはならず、おそらく相鉄の西谷―二俣川は複々線化が必要になる。
    東急側も、開通後になって大倉山への駅設置が必要になる事態も考えられる。

    机上の論理だけですべて解決するような路線だとは思わない。

  2. 金剛組や慶雲館みたいに長期的な計画を考えないといけないかもね

  3. 東横線がパンクするんじゃないかねえ
    横須賀線直通に乗れなかった客が東横線直通を使って武蔵小杉で乗り換えとか、その逆とか
    列車も駅も混雑しそうだし、渋谷から先の他社線も相まって輸送障害がさらに重なりそうだ

  4. 島根県では問題あります

  5. 東急がしゃしゃり出てきた時点で話がややこしくなっている気がする。
    東急は羽沢あたりで折り返しでいいよ。

    • 確かにJRと東急は並行してますからね。

      ただ東急がしゃしゃり出てなければ、新横浜は無かった。東急も相鉄も新横浜折り返しらしい(直通以外)し、どちらも横浜/新横浜の両方につなげたかったのでしょうね。

    • まさかのJRが乗り入れOK出しちゃったから、東急が泡食ったんじゃないか。

  6. 東急は目黒線への直通が関の山でしょ。
    東横線は今でさえダイヤが有って無い様なものだし。

    • 日比谷線直通廃止で設定された区間運転(菊名-渋谷間)を新横浜方面に変更すれば可能かと…。

  7. ってかJRが湘南新宿つなげば渋谷新宿は問題ない。だから東急イラネ。
    目黒?大崎乗り換えの利便性をJRが努力すれば良い問題。
    新横?横浜経由ブルーラインで良いだろ。東神奈川経由時代を知っている身からすればそれだけでも充分。相鉄的にもそっちの方が利があるのでは?
    とにかく東急はいらん。

  8. 神奈川県では東急評判悪いですね。東横が特急出してきてから若干挽回しましたが。

  9. 相鉄沿線は民度が低い。