「最前線」那覇基地の最新版F-15戦闘機、そこに示された覚悟とは

F-15戦闘機のなかでも、改修が施された最新版が配備されている航空自衛隊の那覇基地。「国防の最前線」に配備されているその機体には、ある「覚悟」が込められています。同基地司令とF-15パイロットに話を聞きました。

空自の主力機F-15J、実は2種類が配備中

 今年2016年1月31日、航空自衛隊は南西地域の防空態勢強化のため、那覇基地に所在する第204飛行隊に加え第304飛行隊を築城基地(福岡県)から移動させ、新生「第9航空団」をスタートさせました。この両飛行隊に配備された機種はF-15J「イーグル」およそ40機です。

 航空自衛隊はその主力機として、F-15Jを全体で201機保有しており、約半数の「非近代化機(通称:F-15SJ)」と約半数の「近代化改修機(通称:F-15MJ)」の2機種に分類することができます。両者は飛行性能については同等ですが、まったく別の機種といえるほど大きな能力差があります。

Large 161115 f15mj 01
近代化改修型のF-15J。見た目は非近代化機とほとんど変らないが、戦闘能力は大幅に向上。また尾翼の第304飛行隊所属を表す部隊章がロービジ化されている(関 賢太郎撮影)。

 より新しいF-15MJは、従来のものから更新されたレーダーやセントラルコンピューターを搭載しており、さらにAWACS(早期警戒管制機)や地上のレーダーの情報を自機のコクピット内で共有可能な「リンク16デジタルネットワーク」への対応など、電子機器が強化されています。さらに、射程が長く射出後にミサイルが自律して標的を追尾するAAM-4「99式空対空誘導弾」の装備能力も付加されており、戦闘能力は劇的に向上しました。

 一方で従来のF-15SJは、性能面でかなり厳しくなりつつあります。F-15SJは1970年代にアメリカ空軍で製造されたタイプそのままで、レーダーやセントラルコンピューターも、ほぼ40年間、大きな改修をされることなく使われ続けているものです。またミサイルも自律誘導ができず、発射から命中までF-15がロックオンし続けなくてはならないAIM-7F/M「スパロー」を使わざるをえず、AAM-4のような高性能ミサイルで先手を取ることができるF-15MJと比べると大きく見劣りします。

 F-15SJは今後、大きな性能向上が計画されておらず、近代化著しい諸外国の空軍のなかにあって、性能面で大きな不利を強いられるであろうことはほぼ必定となっています。およそ半数を占めるF-15SJを今後どうするのか、航空自衛隊は大きな課題を抱えています。

テーマ特集「【ミリタリー】「防衛最前線」 航空自衛隊・那覇基地」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。