「モータープール」=「駐車場」の謎 なぜ大阪だけなぜそう呼ぶのか? 2017.07.20 乗りものニュース編集部 12 ツイート お気に入り tags: 高速バス, 自動車, バス, 駐車場 【写真】お風呂じゃない「バスプール」? バスターミナルを「バスプール」と呼ぶこともある。仙台駅前では交差点名にもなっている(乗りものニュース編集部撮影)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(3枚) 1 2 3
商品車を置くに何処のプールとか言ってるよね、
関東でもモータープールって呼ぶし。
鎌倉駅の近くにモータープールって書いてあるのを見つけた。
モータープールという言葉は、本来は一般人が考える駐車場ではなく、自動車メーカーや物流業者(陸上、船舶等)などが、大量の車両を一時的に保管するスペースを意味する言葉として考えるべきでしょうか(古い鉄道雑誌には自動車専用貨車扱い駅の駐車スペースをモータープールと記述している例がある)。それを新しい物、派手なもの好きな大阪人が、他よりも立派な駐車場だぞ、という意味で使い始めた、という可能性も考えられます(当時の店舗などの駐車場は今よりも駐車台数が少ないと考えられます)。間違っていたらごめんなさい。
それよ、それ!保管、
大阪だけじゃないし‥‥
愛知県及び静岡県西部も「モータープール」とよばれたいた。
そんなこと、気づきもしなかった。。。
本文にもあるように、進駐軍の用語が伝わったと聞く。
全然関係ないが、その昔プールバーという施設は酒とスイミングを楽しめる施設だと思い込み、
酒気帯びで泳ぐなんてアブねーなと思ってたw
小金井市貫井北町にも「モータープール」の看板を見掛けます❗
昔泳げるかと思ってたですなあ
あさイチで大阪独特のものとして紹介されて、その呼び方を知りました。
軍用語から派生して来てるということで、ある意味地域性なんですかね。関東にも少しあるそうですが、少なくとも、大阪より西では見たことないです。
本社は大阪の全国展開の建機レンタル会社です。
東北地方の営業所の1980年の現地採用でしたが、
大型建設機械の広大な置き場を、プールと言ってましたね。