「あずさ」新型や寝台電車583系など紹介 鉄道博物館で2017年夏、「特急」企画展 2017.06.27 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: JR東日本, 列車, 新車, 特急列車, 車両, 鉄道, 鉄道趣味 鉄道博物館が2017年7月~9月、企画展「GO! GO! 特急列車 出発進行~!」を開催。「こだま」から、中央本線に投入予定の新型E353系電車まで、在来線特急を紹介します。 【写真】昼は座席、夜は寝台で使われた583系 昼は座席、夜は寝台で使用された583系電車。2017年4月に引退した(画像:鉄道博物館)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 JR東日本のりんかい線買収でどう変わる? 南武線の新型車両、さいたまスーパーアリーナに現る JR貨物スペシャル「プラレール」ジオラマ誕生 貨物駅の臨場感再現 鉄博のジオラマ、7月14日復活 食堂車がテーマのレストランもオープン 理由は「高性能すぎる」 新型車両開発中止 最新記事 「JAL・ANAなら無料だろ」→カウンターで絶望! 外資FSCじゃ普通の「ワナ航空券」回避方法は? 米空軍「地上攻撃の達人」の退役前倒し“低空でぶっ飛ばす”は過去のもの? 必要な機体とは 「軍隊の航空機=戦闘機じゃないの?」←違います! 戦わない軍用機ってナニ? 民間企業が飛ばす “まんま戦闘機”なんてのも 国道16号の「八王子クランク」がなくなる!? トンネル抜けて斜めに直結 新しい“分岐ルート”計画が進行中 「山形新幹線」終わりの見えない“折返し運転”の深刻な影響とは? 東北新幹線も混雑 苦境「つばさ」のやり繰りを見た コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント