コインロッカー不足のワケ 外国人の需要増で数減らす? 「ロッカー以外」のサービスも拡大中

外国人旅行者の増加を背景に、駅などにおける「コインロッカー不足」が聞かれます。鉄道事業者も増設に務めているほか、国としても荷物預かりや配送サービスの整備を推進していますが、解消されるのでしょうか。

【画像】店舗に荷物を預けられるサービス「ecbo cloak」

Large 20171104 01
「ecbo cloak」の画面例。荷物を預けられる店舗の情報と地図が表示される。利用料は基本的にコインロッカーと同等(画像:ecbo)。

この画像の記事を読む

この記事の画像をもっと見る(3枚)

最新記事

コメント

1件のコメント

  1. 最近はキャリーケースが大型化しつつあるので、コインロッカーでは対応しきれないケースも多い。東京駅やバスタ新宿のように宅配業者が一時預かりをやってくれるケースがあるのでありがたい。飛騨高山などではお土産屋さんが500円程度で一時預かりをやってくれるケースもある。

    是非一時預かりをやってほしい観光地が、長崎だ。特定の宿泊施設に泊まる旅客に限り手ぶらサービスがあるが、その他はコインロッカーを利用せざるを得ず、対応できる荷物も限られてるし、数も充分ではない。キャリーケースを引いて路面電車に乗ったり、オランダ坂を歩いたりなど非現実的だ。誰か手を上げてくれないものか。