クルマはどうなればクロスオーバー? ホンダ「フィット CROSS STYLE」に見るその一線(写真11枚)

クルマのスタイルのひとつ「クロスオーバー」とは、つまるところなんなのでしょうか。その解答へのヒントを「フィット」の純正アクセサリパッケージ「クロススタイル」に探してみました。

「多目的」というふわっとしたジャンル

「東京モーターショー2017」は11月5日(日)、77万人を動員し閉幕しました。各社の出展車両を眺めると、スタイルとしてはいわゆるSUV、あるいはクロスオーバーとされるものがトレンドの中心にあることが実によく見てとれました。日産や三菱のワールドプレミアも、クロスオーバースタイルのEVコンセプトカーで、ホンダからもクロスオーバーSUV「CR-V」の日本市場再投入がアナウンスされました。

Large 171107 fitcs 01
「クロススタイルパッケージ」ほか各種純正アクセサリーを装着したホンダ「フィット クロススタイル」(2017年11月7日、楠堂亜希撮影)。

 この「クロスオーバー」というジャンルは、SUVのなかでもセダンやクーペなどのオンロード乗用車を出自とするものを指すことが多いそうですが、厳密にコレという定義はないようです。そもそもSUVという言葉が、おおむね「オフロード走行を重視した設計で、かつ街中のオンロードも快適に走行できるようなクルマ」を指すという、少々ふわっとしたものです。国内の報道では「多目的スポーツカー」などと訳されることもあります。「多目的」といわれても、受け手の解釈でずいぶん広範囲な印象になるのは必然です。

 そして、繰り返しますが「クロスオーバー」とは、そうしたふわっとしているSUVと呼ばれるもののなかの、ひとつのカテゴリーです。「おおむねこういうもの」というところでの印象や解釈は、共通認識として一般的なものといえ、そしていまや各社からクロスオーバーを標榜するクルマも多数発売されています。しかし、具体的にはどういった部分、特徴をもってクロスオーバーと称しているのでしょうか。整頓すると、セダンやクーペ、ハッチバックなどと分類されるクルマから、どういう点が変わればクロスオーバーになるのか、という問いになるでしょう。

Large 171107 fitcs 02 Large 171107 fitcs 03 Large 171107 fitcs 04
リアビューもつや消し黒のテールゲートデカールが引き締める。
フロントグリルカバーなど、「クロススタイルパッケージ」に含まれないアクセサリーも装着。
ベース車は「フィット ハイブリッド F」プレミアムイエロー・パールII。

 そうしたなか2017年6月末、マイナーチェンジしたホンダのコンパクトハッチバック「フィット」に、純正アクセサリー「クロススタイルパッケージ」が発売されました。もともとスタンダードなハッチバックスタイルである「フィット」を、クロスオーバー風に演出しようというものです。つまりこの「クロススタイル」を見れば、その開発、発売元であるホンダアクセスがクロスオーバーというものをどのように解釈しているのか、少なくともその一部は垣間見えるかもしれません。

この記事の画像をもっと見る(11枚)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. わたしの要望!
    マツダの新型コスモを、デビューさせて下さい❗