ハイウェイラジオのヒミツ 情報の早さ、エリアの細かさ、その仕組みは? 2018.05.05 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: 渋滞, 道路, 高速道路 高速道路上で交通情報を提供する「ハイウェイラジオ」の音声は、機械による合成音声です。昔ながらのラジオでありながら、その放送には快適なドライブを支えるためのハイテクな仕組みがありました。 【写真】ハイウェイラジオの目印は緑の看板 ハイウェイラジオの情報提供エリアを示す、緑色の看板(佐藤 勝撮影)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(3枚) 【道路】連休の渋滞どう回避? 発生メカニズムからマル秘テクニックまで! Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 圏央道、全長300kmにSAなし 「PAだけ」のワケとは 首都高晴海線、3月延伸でどう変わる? 豊洲~晴海間わずか1.2kmの効果とは 外環道「東名~湾岸」ルートどうなる? 東京側と川崎側それぞれのメリット 高速道路「泊まれるSA」なぜ増えた リフレッシュ施設充実 そもそも長時間いていいの? 首都高の路線番号はどう決まる? 埼玉線はS1、S2、S5… S3とS4は? 最新記事 実は現在進行形「カワサキの原チャリ」の魅力とは? 高排気量だけじゃない「小さなカワサキ」という“もう一つの世界” 後継船はもう造れない!? 日の丸潜水調査船ノウハウの結晶が消滅か… JAMSTECを直撃! 「青いロマンスカー」が“異色ルート”で運行へ 新宿駅の地下ホームに乗り入れも 2月に1日限定 「多数のロシア軍爆撃機」→よく見たら絵でした!? “単純なミス”衛星写真でバレバレに? 船橋市の「新駅」ついに着工へ! 隣の駅は“超難読駅” 開業はいつ? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 6件のコメント ぴょん爺 2018/05/05 at 20:11 Reply 中央自動車道が米軍横田基地の近くを通るところでは、AFN(米軍の放送)の周波数810kHzの2倍高調波が1920kHzとなって混信を起こすので、ハイウェイラジオの周波数を1629kHzとしているといった記事を読んだことがありますが、今はどうなっているのでしょう?? ぴょん爺 2018/05/19 at 21:58 訂正1920kHz→1620kHz やまちゃん 2018/05/06 at 11:21 Reply 送信アンテナは空中線ではなく、漏洩同軸ケーブルです。放送は、漏洩同軸ケーブルから漏洩させた空中線(電波)でカーラジオに伝わります。もう少し、勉強して記事を書くようにしましょう。 hr 2018/05/14 at 21:27 空中線って電波ではなくアンテナでは? G 2018/05/15 at 13:07 Reply 中央道高井戸方面ハイウェイラジオは聞き取りにくい音声合成だから抑揚も変で何言ってるかよくわからないETC2.0とかに早くシフトしたいのかな S 2021/06/12 at 22:41 Reply トンネル内ではどう送信しているのでしょうか一般道でも道路情報ラジオがある区間があります。
中央自動車道が米軍横田基地の近くを通るところでは、AFN(米軍の放送)の周波数810kHzの2倍高調波が1920kHzとなって混信を起こすので、ハイウェイラジオの周波数を1629kHzとしているといった記事を読んだことがありますが、今はどうなっているのでしょう??
訂正1920kHz→1620kHz
送信アンテナは
空中線ではなく、漏洩同軸ケーブルです。
放送は、漏洩同軸ケーブルから漏洩させた空中線(電波)でカーラジオに伝わります。
もう少し、勉強して記事を書くようにしましょう。
空中線って電波ではなくアンテナでは?
中央道高井戸方面
ハイウェイラジオは聞き取りにくい
音声合成だから抑揚も変で何言ってるかよくわからない
ETC2.0とかに早くシフトしたいのかな
トンネル内ではどう送信しているのでしょうか
一般道でも道路情報ラジオがある区間があります。