陸自、次期戦闘ヘリはどうなる? 更新が急がれる理由と予想される導入機種 2018.05.23 竹内 修(軍事ジャーナリスト) 0 ツイート お気に入り tags: AH-1「コブラ」, AH-64「アパッチ」, ヘリコプター, ミリタリー, 航空, 陸上自衛隊 1 2 3 4 5 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 陸自「ガンタンク」の強さとは? 攻撃ヘリ、ひとたまりもなく 87式自走高射機関砲 陸自の攻撃ヘリAH-64D「アパッチ・ロングボウ」とは? 導入の経緯とその特徴 陸自への最強機導入も頓挫 時代から遅れる戦闘ヘリ V-22「オスプレイ」の強みとは? 特徴は「ヘリ」と「飛行機」のいいとこ取り(画像62枚) 「ファントムII」は死なず 退役間近、空自F-4EJ改がF-15Jをバンバン堕としているワケ 最新記事 難所の峠越えバイパスは「建設可能」 新トンネルで半島スイスイ横断 富山‐石川県境に新ルート 投下したパラシュートから弾道ミサイルを「バシュ!」と発射! 極超音速兵器の迎撃実験が行われる 中部空港に「海外初進出のラウンジ」出現!…なぜ中部? 「刺さる人には刺さりまくり」な全容とは 旅行者必携「神コスパカード」もイケます! 世界初の「新燃料船」実証が完了! “燃やしてもCO2出ない”でも“毒性は強い”どう克服? アンモニア燃料船 「各駅停車の夜行列車」が運行へ “青春18きっぷ”利用で人気を集めた列車を完全再現!車両は国鉄型 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 3件のコメント あ 2018/05/23 at 11:35 Reply 問題はグランドプランがなく、子供みたいな欲しい欲しい病になってるからこうなる。ヘリに限らず海空でも同じ程度の話だろう。 ae 2018/05/23 at 14:35 Reply >グランドプランがなく、子供みたいな欲しい欲しい病になってるからこうなる。確かにそう思いますが、他国も同じでは? 明日の自営隊 2019/03/16 at 19:18 Reply 島嶼防衛を含めて、今一番心配なことが自衛隊攻撃ヘリの後継機です。最低でもお互いのリンク機能は必要ですから、米軍の中古機を。まとめて購入してはどうですか?国内の産業のすったもんだを待っていたら全機墜落します
問題はグランドプランがなく、子供みたいな欲しい欲しい病になってるからこうなる。
ヘリに限らず海空でも同じ程度の話だろう。
>グランドプランがなく、子供みたいな欲しい欲しい病になってるからこうなる。
確かにそう思いますが、他国も同じでは?
島嶼防衛を含めて、今一番心配なことが自衛隊攻撃ヘリの後継機です。最低でもお互いのリンク機能は必要ですから、米軍の中古機を。まとめて購入してはどうですか?
国内の産業のすったもんだを待っていたら全機墜落します