「木曽あずさ」「諏訪しなの」「伊那ツインアルプス」…JR東日本とJR東海、信州へ臨時列車 2018.05.18 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: JR東日本, JR東海, 列車, 特急列車, 観光列車, 車両, 鉄道 JR東日本とJR東海が、観光キャンペーン「信州アフターデスティネーションキャンペーン」にあわせて、観光に便利な臨時列車を運転します。 【画像】おもな臨時列車の運転経路マップ おもな臨時列車の運転経路マップ(画像:JR東日本)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 特急「ひだ」「南紀」にハイブリッド式の新型車両 最高120km/h運転目指す JR東海 品川発、気づいたら「大津港」ってどこ? 寝過ごし注意の列車【関東編】 385km走る「最長鈍行」ダイヤ改正で2位に転落 ただし1位は「幻の列車」? 中央快速線グリーン車導入で何が変わる? ダイヤ、特急への影響も 臨時急行「おが」運転 新宿~河口湖間の快速はE257系500番台に JR東日本 最新記事 成田空港に「国内初かもしれない画期的組織」出現! 何するの? 空港会社×県タッグで"最強の空港都市"誕生か 東武の車両と新幹線「奇跡の並び」実現!いよいよ5日から展示へ “私鉄最多形式”が信じられない場所に 「マイナ免許証」なんだかんだ8日間で約12万人が所持! しかし「うっかりするとヤバイ」リスクも浮彫りに!? 上野→仙台で「夜行列車」運転へ 11時間もかけて豪華列車が走る!ダイニングカーも営業 艦内のドアにヘンなマーク「それ、破壊工作対策です」 横須賀に寄港したイタリアのNEW軍艦、内部みてきた! コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント ちゅ 2018/05/18 at 23:55 Reply こんなに多く運行するのか景気やインバウンド需要に後押しされてというのもあるのだろうけど、不仲説が嘘と言えるくらい東海と長野支社は密接だな東海さん、西日本との間でも何かしませんか
こんなに多く運行するのか
景気やインバウンド需要に後押しされてというのもあるのだろうけど、不仲説が嘘と言えるくらい東海と長野支社は密接だな
東海さん、西日本との間でも何かしませんか