「木曽あずさ」「諏訪しなの」「伊那ツインアルプス」…JR東日本とJR東海、信州へ臨時列車 2018.05.18 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: JR東日本, JR東海, 列車, 特急列車, 観光列車, 車両, 鉄道 JR東日本とJR東海が、観光キャンペーン「信州アフターデスティネーションキャンペーン」にあわせて、観光に便利な臨時列車を運転します。 【画像】おもな臨時列車の運転経路マップ おもな臨時列車の運転経路マップ(画像:JR東日本)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 特急「ひだ」「南紀」にハイブリッド式の新型車両 最高120km/h運転目指す JR東海 品川発、気づいたら「大津港」ってどこ? 寝過ごし注意の列車【関東編】 385km走る「最長鈍行」ダイヤ改正で2位に転落 ただし1位は「幻の列車」? 中央快速線グリーン車導入で何が変わる? ダイヤ、特急への影響も 臨時急行「おが」運転 新宿~河口湖間の快速はE257系500番台に JR東日本 最新記事 自由が丘→京急蒲田△22分! 東急「新空港線」の営業構想を国交省へ申請 東横線と直通も 京王「全駅ホームドア」の整備計画を発表 2025年度は8駅設置 井の頭線は“終わり”が見えてきた? 墓地で阻まれた‟ほぼ完成道路”ついに2月部分開通! 東京練馬「放射7号」西側のみ先行 高速までつながらないけど便利に? 「ぶつかる!!」ウクライナ軍のヘリが驚愕の飛行 “路面スレスレ”を飛ぶ映像が公開される これが「のぞみ」なの!? 16両のうち2両が“異世界”になった東海道新幹線に乗ってみた コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント ちゅ 2018/05/18 at 23:55 Reply こんなに多く運行するのか景気やインバウンド需要に後押しされてというのもあるのだろうけど、不仲説が嘘と言えるくらい東海と長野支社は密接だな東海さん、西日本との間でも何かしませんか
こんなに多く運行するのか
景気やインバウンド需要に後押しされてというのもあるのだろうけど、不仲説が嘘と言えるくらい東海と長野支社は密接だな
東海さん、西日本との間でも何かしませんか