飛行機の「双胴機」なぜそのカタチ? P-38「ライトニング」ほか、それぞれのワケ(写真10枚) 2018.08.13 石津祐介(ライター/写真家) 0 ツイート お気に入り tags: DH.100「バンパイア」, F-82「ツインマスタング」, OV-10「ブロンコ」, P-38「ライトニング」, P-61「ブラック・ウィドウ」, ミリタリー, 航空, 軍用機 1 2 3 4 5 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「ファントムII」は死なず 退役間近、空自F-4EJ改がF-15Jをバンバン堕としているワケ 100年乗っても大丈夫!? 爆撃機B-52はなぜこれほど長寿命なのか 『トップガン』の理想と現実 現役空自パイロットが語る“リアル”とは F-35、なぜメタボ? 戦闘機の常識を覆す「ずんぐりむっくり」の理由 戦闘機の「スーパークルーズ」ってなに? F-35はF-15より速いといえてしまう理由 最新記事 歴史を変えた“超ビッグ5ナンバー車” 「ステップワゴン」もうすぐ30年目 何がそんなにスゴかったのか ファッ!? フィギュアの祭典に「電動キックボード」が展示…なぜ? 実はちゃんとアニメ関係ありました! 「こんなん見たら腰抜かす!」“三重の大動脈”管理者の「凍結注意してね」周知方法が怖すぎな件…どう見てもホラー! ロシア軍施設を「滑空爆弾」で精密爆撃 敵側の得意戦法をウクライナ軍も実行 宅急便をバスで運びます!「世界遺産の町」で新たな取り組み “いろは坂渋滞”解消なるか コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント 774 2018/08/13 at 11:27 Reply P-38はエンジンの熱がコクピットに伝わってこないので、高空で寒くそれが不評だったとか。P-61は重武装に黒づくめと悪そうに見えるのが好きw あめこう 2023/01/29 at 13:19 Reply P38やP61がじゃぷどもをばたばたころしてくれたおかげで今の平和があります。
P-38はエンジンの熱がコクピットに伝わってこないので、高空で寒くそれが不評だったとか。
P-61は重武装に黒づくめと悪そうに見えるのが好きw
P38やP61がじゃぷどもをばたばたころしてくれたおかげで今の平和があります。