飛行機の「双胴機」なぜそのカタチ? P-38「ライトニング」ほか、それぞれのワケ(写真10枚) 2018.08.13 石津祐介(ライター/写真家) 2 ツイート お気に入り tags: DH.100「バンパイア」, F-82「ツインマスタング」, OV-10「ブロンコ」, P-38「ライトニング」, P-61「ブラック・ウィドウ」, ミリタリー, 航空, 軍用機 1 2 3 4 5 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「ファントムII」は死なず 退役間近、空自F-4EJ改がF-15Jをバンバン堕としているワケ 100年乗っても大丈夫!? 爆撃機B-52はなぜこれほど長寿命なのか 『トップガン』の理想と現実 現役空自パイロットが語る“リアル”とは F-35、なぜメタボ? 戦闘機の常識を覆す「ずんぐりむっくり」の理由 戦闘機の「スーパークルーズ」ってなに? F-35はF-15より速いといえてしまう理由 最新記事 日本のオートバイ優秀だから! スウェーデン軍が大量調達へ 東京消防庁も警視庁も使う傑作モデル 怪しいほどカッコ良かった“日本初のメーター” 新技術ぎっしり革命車「ソアラ」なぜ人知れず消えてしまったのか? 「絶対天才の所業」 銚子電鉄の“あまりに「凄まじい」102周年広告”にSNS騒然 ダサすぎて逆に「眩しい」!? 日本有数の「私鉄王国」揺らぐ 「富山地方鉄道」一部廃止案 乗ってわかった“ボトルネック”と代替ルート これはイイぞ! FDAが「大型地方都市を結ぶ新路線」開設 1日2往復で10月後半から コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント 774 2018/08/13 at 11:27 Reply P-38はエンジンの熱がコクピットに伝わってこないので、高空で寒くそれが不評だったとか。P-61は重武装に黒づくめと悪そうに見えるのが好きw あめこう 2023/01/29 at 13:19 Reply P38やP61がじゃぷどもをばたばたころしてくれたおかげで今の平和があります。
P-38はエンジンの熱がコクピットに伝わってこないので、高空で寒くそれが不評だったとか。
P-61は重武装に黒づくめと悪そうに見えるのが好きw
P38やP61がじゃぷどもをばたばたころしてくれたおかげで今の平和があります。